TVerのJCOMでの見方は?テレビで見る方法や動かないときの対処法

TVerのJCOMでの見方は?テレビで見る方法や動かないときの対処法【アイキャッチ画像】

「TVerをJCOMで見る方法は?」

「TVerを見る上での注意点は?」

「TVerが動かないときの対処法は?」

こう考える人はこの記事を見てくださいね。

もり

こんにちは!管理人のもりです。

この記事では、TVerをJCOMで見る方法や動かないときの対処法をまとめました。

もり

解説の前に、JCOMは初期費用を「最大44,628円」節約できます!  

以下の、「特設ページのキャンペーン」をチェックしてください。

JCOM公式の特設キャンペーンサイト

総額44,628円おトクに申し込みできる
・月額料金が1年間、大幅に割引される
・新規工事費が実質無料になる
6,000円分のQUOカードプレゼント
・他社違約金の還元あり
・「JCOMはどこから申し込む?家電量販店、代理店、店舗のキャンペーン比較」でNo1の申込窓口

監修者:森口 雄一朗

インターネット業界に5年以上携わる「中堅エンジニア」で、Wi-Fiの知識はとても豊富に持つ。アイグッドサポート株式会社の「代表取締役社長」としても広告の企画・制作・運営を実施しし、自らも記事を執筆。積極的に情報収集と発信をしており、「世界一分かりやすいサイト制作」がモットー。

当サイトのPR表記、運営ポリシー、運営者について

※当サイトのコンテンツには広告を含む場合がありますが、「当サイトの運営ポリシー」にもとづき利用者の目線でサイト作成しています。メーカーまたは第3者の依頼で広告を掲載することもありますが、内容には一切関与せず、「景品表示法(通称ステマ規制)」の法令を遵守した上で制作されています。コンテンツに誤りがありましたら「コンテンツの誤り報告フォーム」よりご連絡ください。なお、表記価格は「総額表示義務」にもとづき全て税込表記です。(サイト制作運営責任者:アイグッドサポート株式会社)

それでは解説していきます。

目次

【まず結論】TVerのJCOMでの見方

TVerをJCOMで見る方法

それでは内容の前に結論からです。

TVerをJCOMで見るには、4通りの方法があります。

【TVerをJCOMで見る4つの方法】

  1. 「JCOM NET」を契約し「インターネットテレビ」で見る
  2. 「JCOM NET」を契約し「JCOM LINK mini」をレンタルする
  3. 「JCOM NET」を契約し「スマホ/タブレット」で見る
  4. 「JCOM TV」を契約し「JCOM LINK」経由で見る

一番シンプルなのは、1つ目のJCOM NETのみを契約し、インターネットテレビで視聴する方法です。

この場合は、ネット契約とテレビのみでTVerが視聴でき、費用も一番安いです。

また、ご自宅のテレビがネットに非対応でも、JCOM LINK miniをレンタルすればTVerがみれます。

テレビでの視聴にこだわらない人は、スマホやタブレットでもTVerを視聴できます。

ネットが不要の人は、JCOM TVのみを契約しJCOM LINK経由で見る事も出来ます。

この場合は、JCOM NETの契約は必要ありません。

なお、原則として、テレビ、スマホ、タブレットには、TVerアプリのインストールが必要です。

一方で、JCOM  LINK miniやJCOM  LINKにはTVerがインストール済みです。

本記事では、組み合わせの費用やできる事、TVerを利用する上での注意点も見ていきます。

以上が、TVerをJCOMで見る方法の簡単なまとめです。

もり

最後に、これからJCOMを契約する人は、以下の専用ページから手続きしてくださいね。

限定特典があるのでとてもお得ですよ。

\こちらが特設ページになります!/

それでは、具体的な内容を1つずつ見ていきます。

TVerをJCOMで見るための方法や必要なもの

TVerはJCOMを契約することで、テレビやスマホ、タブレットで視聴できるようになります。

ここでは、TVerをJCOMで見るための4つの方法をまとめました。

【TVerをJCOMで見るための方法】

  1. インターネットテレビの準備とJCOM NETの契約
  2. JCOM LINK miniのレンタルとJCOM NETの契約
  3. スマホ/タブレットの準備とJCOM NETの契約
  4. JCOM TVを契約してJCOM LINKを使う

【TVerの視聴方法1】インターネットテレビの準備とJCOM NETの契約

【TVerの視聴方法1】インターネットテレビの準備とJCOM NETの契約

TVerをテレビの大画面で楽しむ方法です。

インターネットに接続できるテレビとJCOM NETの契約でTVerが見れます。

インターネットに繋げられるテレビは「スマートテレビ」と呼ばれることもあります。

大きさやスペックにもよりますが、32インチくらいのものであれば2万円~3万円くらいで購入可能です。

改めて、準備するものとその費用をまとめました。

【TVerを見る方法1:インターネットテレビ+JCOM NET】

準備するもの費用
インターネットテレビ
(スマートテレビ)
2万円~3万円(32インチ)
JCOM NETの契約1,900円/月(12カ月間)
4,708円/月(13カ月目以降)

※JCOM NETは320コースの戸建てで、WEB限定スタート割(12カ月)込みの料金

インターネットテレビでTVerを視聴するには、アプリが必要です。

あらかじめインターネットテレビにTVerのアプリがインストールされているものを選ぶとスムーズです。

【TVerアプリ付きのTVがスムーズ】

TVer付きのインターネットテレビ

TVerがない場合でも、アプリをインストールできるため問題ありません。

JCOM NETを契約したら、テレビをインターネットに接続しましょう。

テレビをインターネットに接続できたら、次の手順でTVerを視聴します。

【TVerをテレビデ視聴する方法】

  1. テレビでアプリを探すページを表示させる
  2. TVerのアプリアイコンを選ぶ
    (アプリがインストールされていない場合はアプリがインストールされます)
  3. インストール後に再度TVerアプリアイコンを選択して起動する

【TVerの視聴方法2】JCOM LINK miniのレンタルとJCOM NETの契約

インターネットに接続できないテレビで、TVerをJCOMで視聴する方法です。

JCOM NETを契約し、JCOM LINK miniをレンタルすることでTVerが観られるようになります。

自宅もインターネットテレビがないけど、大画面でTVerを楽しみたい人におすすめの方法です。

ちなみに、JCOM LINK miniとは、テレビに接続するストリーミング端末のことです。

【TVerを見る方法2:JCOM LINK mini+JCOM NET】

準備するもの費用
通常のテレビ
(インターネットなし)
2万円~3万円
(32インチ)
JCOM NETの契約(※1)1,900円/月(12カ月間)
4,708円/月(13カ月目以降)
JCOM LINK miniのレンタル550円/月(※2)

※1:JCOM NETは320コースの戸建てで、WEB限定スタート割(12カ月)込みの料金
※2:JCOM STREAM(見放題)またはNetflixのセットすると無料

JCOM LINK miniには、TVerのアプリがあらかじめインストールされています。

テレビとJCOM LINK miniをHDMIケーブルでつなぎ、Wi-Fi設定するだけでTVerを視聴できます。

【テレビとJCOM LINK miniの接続イメージ】

JCOM-LINK-miniとテレビの接続方法

JCOM LINK miniの利用料金は、月額550円です。

ただし、JCOM TVまたはJCOM NETのいずれかと、JCOM STREAM(見放題)またはNetflixをセット契約すると無料になります。

JCOM LINK miniについてより詳しく知りたい方は以下の記事をご確認ください。

【TVerの視聴方法3】スマホ/タブレットの準備とJCOM NETの契約

【TVerの視聴方法3】スマホ/タブレットの準備とJCOM NETの契約1

JCOM NETを契約すれば、スマホやタブレットでもTVerを視聴できます。

テレビの大画面での視聴にこだわりがない人や、自宅にテレビがない人におすすめの方法です。

TVerを視聴したいスマホやタブレットで視聴するには、アプリをインストールする必要があります。

ただし、TVerのアプリは無料なので、追加費用はかかりません。

【TVerを見る方法3:スマホ/タブレット+JCOM NET】

準備するもの費用
スマホ/タブレット2万円~3万円
(32インチ)
TVerアプリのインストール無料
JCOM NETの契約(※)1,900円/月(12カ月間)
4,708円/月(13カ月目以降)

※JCOM NETは320コースの戸建てで、WEB限定スタート割(12カ月)込みの料金

TVerのアプリは、iPhone版とAndroid版があります。

使っているスマホとタブレットのOSに合う方をインストールしてください。

なお、対応しているOSはiOS13以降、AndroidOS7.0以降です。

JCOM NETを契約して、スマホやタブレットをWi-Fiに接続し、TVerアプリを起動すれば視聴可能です。

TVerアプリは以下の公式サイトからインストールしてください。

TVer – 無料で動画見放題

【TVerの視聴方法4】JCOM TVを契約してJCOM LINKを使う

【TVerの視聴方法4】JCOM TVを契約してJCOM LINKを利用する

JCOM TVを契約し、JCOM LINKを使うとテレビでTVerを視聴できます。

JCOM TVは、JCOM NETとは異なるサービスとなり、ネット契約が必要ない人が見るための組み合わせです。

JCOM NETとJCOM TVのサービス内容は以下のように異なります。

サービス名サービス内容
JCOM NETケーブルテレビ回線を利用したインターネットサービス
JCOM TV地デジなどを視聴するためのケーブルテレビサービス

JCOM TVを契約すると、JCOM LINKという機械が貸し出しされます。

JCOM LINKは、テレビのチューナーとTVerなどの動画配信サービスを視聴できる機能が1台にまとめられたセットトップボックスです。

TVerアプリもJCOM LINKにプリインストール済みです。

JCOM LINKを設置できれば、すぐにテレビでTVerを視聴できるようになります。

JCOM TVの契約でレンタルするJCOM LINKを使えば、JCOM NETを契約する必要はありません。

すでに自宅にインターネット環境があり、JCOM NETを契約しない人におすすめの方法です。

以上が、TVerをJCOMで視聴する方法4つです。

もり

これからJCOM NETまたはJCOM TVを契約する人は、以下のリンクから手続きしてくださいね。

限定特典がもらえるのでとてもお得ですよ。

\こちらが特設ページになります!/

TVerをJCOMで見るときの注意点

TVerをJCOMで見るときの注意点を解説します。

【TVerをJCOMで見る上での注意点】

  • TVerの推奨機器をチェック
  • 3Mbps以上の通信速度が必要
  • TVerは無料だが、JCOM NETは有料

TVerの推奨機器をチェック

TVerを快適に視聴するためにも、推奨される機器や環境で利用しましょう。

TVerが公式に推奨しているOSやブラウザ、機器を紹介します。

パソコン・スマホ・タブレット

パソコンやスマホ、タブレットでの推奨環境は以下のとおりです。

なお、ブラウザはいずれも最新版が推奨されています。

視聴機器種類OSブラウザ
パソコンWindowsMicrosoft Windows 8.1/10/11
Microsoft Edge、Google Chrome、Firefox
MacOSMac OS X 10.15以降Safari、Google Chrome、Firefox
スマホ
タブレット
iOSiOS13、iPadOS14 以降Safari
AndroidAndroid7以降Google Chrome

インターネットテレビ

TVerでは、以下のインターネットテレビが推奨機器として紹介されています。

【TVerが推奨のインターネットテレビ】

  • AQUOS
  • BRAVIA
  • FUNAI
  • Hisense
  • LUCA
  • LG
  • REGZA
  • VIERA
  • TCL

具体的な型番はTVer公式サイトのヘルプページから確認できます。

なお、以下のスマートテレビのリモコンには「TVerボタン」がついています。

【TVerボタン付きのスマートテレビ】

  • AQUOS
  • Hisense
  • LUCA
  • LG
  • REGZA
  • VIERA
  • TCL

リモコンのTVerボタンを押すというワンアクションでTVerへアクセス可能です。

JCOMのセットトップボックス

TVerで推奨されているJCOMのセットトップボックスは以下のとおりです。

【TVerで推奨のJCOMのセットトップボックス】

  • JCOM LINK XA401
  • JCOM LINK XA402
  • JCOM LINK mini XA403

これらは、TVerの推奨機器として公式に紹介されています。

快適に使用できるお墨付きと考えてよいでしょう。

「正しく使っているのにTVerが観られない」という心配はありません。

3Mbps以上の通信速度が必要

TVerを快適に視聴するためには、おおむね「3Mbps以上」の通信速度が必要です。

インターネット回線の通信速度が遅かったり、安定していなかったりすると、動画がカクつくなど快適に視聴できない可能性があります。

通信速度に制限がかかった場合や、利用者の多い時間帯では通信速度が低下するおそれもあります。

JCOM NETの場合、12Mコースは下り速度の上限が12Mbps、上り速度の上限は2Mbpsです。

視聴する番組や状況によっては遅いと感じるかもしれません。

快適にTVerを視聴したい場合、120Mコース以上または光1Gコース以上がおすすめです。

TVerは無料だが、JCOM NETは有料

TVer自体の利用料金は無料です。

ただし、TVerを視聴するために契約が必要な、JCOM NETやJCOM TVの利用には料金がかかります。

JCOM NETの利用料金

JCOM NETの基本料金は以下のとおりです。

コース月額料金
320Mコース4,708円
1Gコース5,258円

※関西エリアの戸建ての料金

光5Gコースや光10Gコースなど、より通信速度が速いコースも用意されています。

家族が同時にインターネット回線を使う場合などは、より通信速度の速いコースをおすすめします。

JCOM TVの利用料金

JCOM TVの基本料金は以下のとおりです。

2つのコースに分かれていますが、どちらも同じ金額です。

コース料金
JCOM TV シン・スタンダード6,074円
JCOM TV フレックス6,074円

※関西エリアの戸建ての料金

以上が、TVerをJCOMで見る上での注意点です。

もり

JCOMの月額料金は、以下の限定特典で節約してくださいね。

\こちらが特設ページになります!/

TVerをJCOMで見る人の口コミ評判も良好

TVerをJCOMで見る人の口コミ評判も調べました。

結果、口コミ評判は良好で「自分の見たい番組をTVer見れる」のが、一番のメリットに感じているようでした。

https://twitter.com/honndazaijyuu/status/1505381846343122949

以上が、TVerをJCOMで見る人の口コミ評判になります。

もり

JCOMでTVerを問題なく使えています。

やはり、時間を気にせずに番組が見れることが、一番のメリットですね。

\こちらが特設ページになります!/

TVerがJCOMで動かない時の原因と対処法は?

最後に、TVerがJCOMで動かかないときの原因と対処法を紹介します。

JCOMの通信環境が悪い

JCOMの通信環境が悪いことが原因でTVerが動かかないことがあります。

まずは、公式サイトで通信障害が発生していないか確認してみましょう。

一時的な通信速度制限がかかっている可能性もあります。

X(旧:Twitter)などのSNSでも通信障害の情報がシェアされていることもあります。

通信障害や速度制限が発生している場合は、解消されるまで待ちましょう。

TVerの推奨機器ではない

TVerの推奨機器や推奨環境以外での利用が原因で、TVerが動かないこともあります。

推奨されている機器や環境で視聴することで解消できます。

OSやブラウザが最新版になっているかなどを確認してみましょう。

古いバージョンであればアップデートが必要です。

推奨機器や推奨環境下で使用しているのに視聴ができない場合は、別の原因を考えましょう。

TVerの推奨環境は当記事でまとめているとおりです。

TVerのアプリのバージョンが古い

TVerのアプリが古いバージョンであるため、動かない可能性があります。

TVerのアプリをアップデートして最新版にすることで解決します。

機器の設定やアプリストアからアップデートが可能です。

TVerの最新バージョンはTVer公式サイト経由で、AppStoreまたはGooglePlayからチェックしてください。

TVer – 無料で動画見放題

配信期間が終了している

TVerには配信期間があります。

TVerの配信期間は、約1週間または次の放送回開始までです。

1週間経過時点または、視聴したい回の次の回がすでに放送されている場合、配信が終わっているため視聴できません。

テレビや機器の再起動で改善することも

テレビや周辺機器に何らかのトラブルが起きているため、TVerが動かなくなることもあります。

すべての機器の電源を一度落として1分ほど待ちましょう。

再度電源をつけることでトラブルが解消し、スムーズに視聴できる場合があります。

再起動を何度か試しても改善しない場合は、いずれかの機器が故障している可能性も考えられます。

点灯すべきランプが点いているかなどを確認してみましょう。

JCOMへの問い合わせで改善した人もいる

JCOMのサポートへ問い合わせたところ、電話で対応してもらい解決したという人もいます。

1週間前からTVerだけが観られなくなったそうです。

JCOMサポートの公式アカウントがリセットなどを提案していますが、解決には至りませんでした。

しかし、電話でサポートしてもらうことで、最終的にはTVerが動くようになったようです。

どの解決策を試してもTVerが動かないという人はサポートへ問い合わせましょう。

解決に向けて、最後までサポートしてもらえるはずです。

以上が、TVerがJCOMで動かないときの原因と対処法です。

もり

1つずつチェックしてください。

【まとめ】TVerでJCOMを見る人へ

最後のまとめです。

この記事では、TVerでJCOMを見る人への見方や注意点をまとめました。

改めてポイントを整理します。

この記事のまとめ
  • TVerをJCOMで見る方法
    • インターネットテレビ+JCOM NET
    • JCOM LINK mini+JCOM NET
    • スマホ/タブレット+JCOM NET
    • JCOM TV+JCOM LINK mini
  • TVerをJCOMで見る上での注意点
    • TVerの推奨機器を確認する
    • 通信速度は3Mbps以上にする
    • JCOM NETやJCOM TVは利用料がかかる

以上です。

最後に、JCOMは以下のリンクから契約で限定キャンペーンがあります。

これから契約する人は、以下のリンクから手続きしてくださいね。

もり

JCOMの申し込みはとてもお得ですよ。

\こちらが特設ページになります!/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次