ステムハイライザー

色々調べてたら、ハンドル位置を高くするには、可変ステムで思いっきり持ちあげる、ハンドルポジションチェンジャーで持ち上げるの他に、コラムを延長するステムハイライザーなる物があることを知る。

仕組みとしてはコラム部分がついてるステムみたいなもんで、ステムの代わりにハイライザーを載っけて、更にハイライザーにステムを載っけて、ヘッドキャップで締めて固定する。

ここで問題なのが、ヘッドキャップの固定にはスターファングルナットを使うみたいで、550はプレッシャープラグでステムを固定するタイプ。スターナットを打ち込むかどうしようか、スターナット自体は安価だけど、真っ直ぐ打ち込むには専用工具もしくは根気が必要そう。

それはそれで面倒くさいんで、えらく長いプレッシャープラグがないもんかのう…?ってアホな検索をしてたらコラムプラグなるものがあるのを知る。元はカーボンコラムの強度アップのためのものだそうだが、上にM6のボルト穴がある。あれ?これ組み合わせたらいけるんじゃね?って事で、後先考えずにとりあえず買ってみる。

ちなみに、ステムハイライザーは、すぐ手に入るZOOMのHEADSUP2とか4とかじゃ長すぎる気がしたんで、HUMPERTのヘッドアップアダプターってのにした。まあ、長くても切りゃいいんだけどさ。

スペーサーが一個か…。手持ちのライトスペーサーで足りないと、550純正のゴールドスペーサーの出番が訪れてしまうな。で、ヘッドキャップとコラムプラグを組み合わせてみたら、

これはいけるんじゃね?って事でコラムにインストール。組み合わせた段階でネジがかなり渋いんで、グリスを塗っておく。

ある程度六角レンチで締めといて、ステムハイライザーを載っけてスペーサーを入れて、ステムを載っけてヘッドキャップで固定してみる。

うん、スペーサーとハイライザーがガッタガタだけど一応きちんと固定できる。この手の一つのネジで締めるハイライザーはコラムが歪むことがあるらしいけど、中にコラムプラグが入ってるから安心!確認してないけど。