広告

「観光客が少ない国」第3位のサントメ・プリンシペがどんなところなのか実際に見に行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第42回「.st」】


国家元首の地位を個人に持たせない共和制国家であるサントメ・プリンシペ民主共和国の経済は、カカオ豆の生産とその輸出に大きく依存しています。観光業も重要な産業の一つですが、サントメ・プリンシペは観光客が少ない国第3位。これまで犯罪多発都市や沈みかけの絶海の孤島、人よりホッキョクグマが多い世界最北の町などに弾丸現地取材してきた「ドメイン島巡り」の第42回目となる今回は、実際に首都のあるサントメ島に行き、現地の魅力を探ってきました。

ドメイン島巡り - 世界のドメイン1,000種類以上を取り扱うインターリンクが、「.cc」「.tv」「.sx」等、南太平洋やカリブ海などの「島のドメイン」約50種類に焦点をあて、実際にその島々に行き、島の魅力をレポートします。
https://islanddomains.earth/

◆サントメ・プリンシペはどこにあるのか?
サントメ・プリンシペはアフリカ大陸のギニア湾に浮かぶ火山島のサントメ島、プリンシペ島、およびその周辺の島々から形成されています。人口は2021年時点で約22万人、国土面積は1001平方kmで東京都の約半分の大きさ。使用されている通貨はサントメ・プリンシペドブラ(Db)またはユーロです。二つの通貨には固定レートが採用されており、1ユーロ=2万4500サントメ・プリンシペドブラとなっています。公用語はポルトガル語。日本との時差はマイナス9時間です。


目次
◆観光客が少ない国ランキング第3位
◆まるでアニメの世界な高さ663メートルの岩塔
◆赤道の上に立ってみた
◆200年以上の伝統を受け継ぐサントメ産チョコレート専門店「Diogo Vaz」
◆サントメ・プリンシペの食事事情はこんな感じ
◆街で見かけた「.st」ドメイン
◆現地でのSIM購入&速度調査

◆観光客が少ない国ランキング第3位
首都があるサントメ島へはポルトガルのリスボン経由で向かいます。リスボンからサントメ島まではTAPポルトガル航空を利用して、サントメ国際空港に到着しました。


「Bem-Vindos(ようこそ)」と観光客を歓迎するボード。2017年に発表された世界観光機関の報告書によると、サントメ・プリンシペは「最も観光客が少ない国ランキング」の第3位にランクインしていました。ちなみに第1位は過去に訪れたツバルです。


小さな空港ですが、送迎の人達でにぎわっています。


タクシーで宿泊先のホテルへ出発。


フロントガラスに大きなひびが入っていますが、運転手さんは気にしていませんでした。


空港からサントメ市内までは約10分。ホテル「Pestana Miramar São Tomé」に到着しました。


チェックインを済ませて部屋に到着。


翌朝、調査出発前にホテルで朝食をとります。


おいしそうなパンがたくさん出てきました。


敷地内にはプールも。ホテル周辺の治安は悪くありませんが、歩いていると小物やお土産を売ろうと近づいてくる人が多い印象でした。慣れてしまえば怖くないものの、最初は少し戸惑うかもしれません。


◆まるでアニメの世界な高さ663メートルの岩塔
サントメ・プリンシペを形成する島の一つであるロラス島には赤道が陸地を通っていることを示す赤道記念碑があると聞いて、行ってみることにしました。


まずはタクシーで港町「Porto Alegre」へ向かいます。ところどころガタガタとはいえ舗装されている道をしばらく南下。


いくつかの村を抜けると、ジャングルのような緑に囲まれた道になりました。


よく見かけたのは放し飼いにされている豚。


サントメ市内から一時間以上走ったところで集落を通過。川で洗濯をしています。


マダガスカルで見たのと同じように地面に洗濯物を干していました。


さらに進んでいくと気になるものを発見しました。明らかに山ではない何かが天に向かって伸びています。


だんだん近づいてきました。


これはピコ・カン・グランデと呼ばれる岩塔で、数千年前に活火山の噴出口内で高圧マグマが固化して形成された火山岩栓です。岩塔はオボ国立公園の中にあり、高さは海抜663メートル。麓からの高さは370メートルで、山々の中にそびえる不思議な形をした岩塔はアニメの世界に出てきそうでした。


また、ピコ・カン・グランデはクライミングスポットとしても知られています。1991年2月には、高橋葉介氏、森山健一氏、縣直利氏の日本人3名の登山家グループが運動靴で初登頂に成功しました。

◆赤道の上に立ってみた
ピコ・カン・グランデを堪能し、再び赤道記念碑を目指します。


ホテルを出発してから2時間半以上をかけて、ようやく港町「Porto Alegre」に入りました。


ロラス島へ向かうボート乗り場に到着。


男性たちがカードゲームを楽しんでいます。


ランチのためにバナナを揚げていました。


ロラス島へ向けてボートで出発します。ボートに乗る際にライフジャケットを着用。1人当たりの料金は乗船料が10ユーロ(約1610円)、赤道記念碑までのガイド料が5ユーロ(約805円)です。


15分ほど乗っていると、正面にロラス島が見えてきました。


ロラス島に到着。


海もビーチもとてもきれいです。


ガイドさんによると、島には175人が暮らす小さな村があるそうです。


レストランを発見。


村を抜け、ジャングルのような道を歩いていきます。赤道直下ということもあるのかとても暑いです。


15分ほど歩くと赤道記念碑がある場所にたどり着きました。


これが赤道記念碑です。赤道の線の上を歩いてみたり、体半分をそれぞれ北半球と南半球に置いてみたりしました。ここまで来るのはとても長い道のりでしたが、赤道が通る国は14カ国しかないので訪れる価値はあると思います。


◆200年以上の伝統を受け継ぐサントメ産チョコレート専門店「Diogo Vaz」
サントメ・プリンシペ特産のカカオを使ったチョコレート専門店「Diogo Vaz」(ディオゴヴァス)に立ち寄ります。


アナ・シャーヴェス湾沿いの道にあって見つけやすく、外観はとてもオシャレ。さっそく入ってみます。


店内ではいろいろな種類のチョコレートやジェラートを販売しています。


店内中央には板チョコレート試食スペース。


一番安い板チョコレートの値段は115Db(約753円)。ディオゴヴァスは直営農園でカカオの栽培からチョコレートの製造までを一貫して行っています。


店内にあるカフェもにぎわっていました。


ディオゴヴァスのチョコレートを使ったケーキやクッキーも販売しています。


お土産用のチョコレートもおいしそうです。ディオゴヴァスは、1975年以降衰退していたサントメ・プリンシペのカカオ産業を復活させることを目的として、200年前から栽培が始まった品種「アメロナド種」を主に使用してブランドを始めました。学校や病院の整備などの現地に根ざす取り組みを行いながら、高品質なチョコレートを製造しています。


◆サントメ・プリンシペの食事事情はこんな感じ
今回宿泊したPestana Miramar São Toméの朝食では、サントメ・プリンシペ産の豆を使ったコーヒーが出てきました。


これはココナッツオイル漬けのフライドバナナ。発酵食品独特のクセがありましたが、健康には良さそうな味。


乾燥したカジャマンガやマンゴーもありました。カジャマンガはポリネシア原産のフルーツで、ハワイでは「Wi apple(ウィー・アップル)」と呼ばれています。


夕食時には町中にあるレストラン「Papa-Figo」を訪れました。


サントメ・プリンシペのビール「Rosema」(45Db/約320円)とご当地コーラのようなもの(30Db/約220円)で乾杯。ビールにラベルが貼られていないことに気づき店員さんに聞いてみたところ、店内のビールは全てラベルが貼られていないとのことでした。


「Vermelho Grelhado」という煮魚(300Db/約2160円)と、「Maspombo」と呼ばれる小魚のフライのバナナフライ付き(100Db/約720円)を注文。どちらも日本人の口に合う味付けで食べやすかったです。


帰り際の店内は予約の団体客もいてとてもにぎわっていました。かなりの人気店のようです。


◆街で見かけた「.st」ドメイン
それぞれの国には、「ccTLD(国別コードトップレベルドメイン)」という国ごとに割り当てられたドメインが存在します。「ドメイン島巡り」は、そんなccTLDの中でも「島国」に割り当てられている約50種類のドメインに焦点をあて、実際にそのccTLDが割り当てられている島国を訪れて現地の魅力をレポートすると共に、「現地でそのドメインがどのように使われているのか?」を調べるのが目的。

サントメ・プリンシペに割り当てられているccTLD(国別コードトップレベルドメイン)は「.st」です。

街中で「.st」ドメインはあまり見かけませんでした。以下はサントメ・プリンシペの通信会社「CST」の広告に使用されている「.st」。


空港で見かけた広告。TURBOはCSTが提供するパッケージプランの名称です。


◆現地でのSIM購入&速度調査
Pestana Miramar São Toméから徒歩15分ほどのところにあるCSTストア「LOJA CENTRAL店」でSIMカードを購入。


スタッフさんにアクティベートしてもらうところ。


速度は74Mbpsでした。


海外に行く予定のある方は以下のページも参考にしてください。

最強の海外用eSIMはコレだ!海外用Wi-Fiはやめておくべきこれだけの理由|株式会社インターリンク
https://note.interlink.blog/n/nbc08ddc8169e

というわけで、今回のドメイン島巡りで訪れた場所は以下のGoogleマップ上でまとめて確認可能。


また、「サントメ・プリンシペまで実際どうやって行けばいいの?」というアクセスの詳細はここから確認可能です。

ドメイン「.st」の詳細や申し込みについては、以下のリンクから確認できます。

stドメイン登録(サントメ・プリンシペ)|世界のドメイン取得、コンサルティングならGonbei Domain(ゴンベエドメイン)


(文・写真:インターリンク https://www.interlink.or.jp/
ドメイン島巡り https://islanddomains.earth/)

この記事のタイトルとURLをコピーする

・関連記事
君はフォースを感じたことがあるか~真青のビーチ伝説~【インターリンク ドメイン島巡り 第1回「.sx」】 - GIGAZINE

天空に浮かぶ「アレシボ天文台」やインスタ映えする「サン・フアン」の街並みなどプエルトリコの魅力を堪能するには?【インターリンク ドメイン島巡り 第2回「.pr」】 - GIGAZINE

iPhoneは沈みゆく絶海の孤島・ツバルで使えるのか?片道40時間かけて現地で調べてみた【インターリンク ドメイン島巡り 第3回「.tv」】 - GIGAZINE

税金が免除されるヴァージン諸島の「タックス・ヘイブン」事情は今どうなっているのか?【インターリンク ドメイン島巡り 第4回「.vg」】 - GIGAZINE

なぜか「うんこ」などの絵文字付きURLが大人気のドメインを持つサモア独立国現地取材まとめ【インターリンク ドメイン島巡り 第5回「.ws」】 - GIGAZINE

釣りをする豚がいる島「トンガ王国」で王国民の温かさや暮らしぶりを体感してきた【インターリンク ドメイン島巡り 第6回「.to」】 - GIGAZINE

人工知能を表すドメイン「.ai」を提供するアンギラの生活は人工知能のようにハイテクなのか確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第7回「.ai」】 - GIGAZINE

金融危機が発生したキプロスでビットコインが流行しているというウワサは本当なのか?現地で確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第8回「.com.cy」】 - GIGAZINE

世界で4番目に幸せな国「バヌアツ共和国」には人喰いの村がある?ウワサの真偽を確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第9回「.vu」】 - GIGAZINE

マルチーズ発祥の地「マルタ島」はモフモフ天国なのか?マルタ島現地調査まとめ【インターリンク ドメイン島巡り 第10回「.mt」「.com.mt」】 - GIGAZINE

身分証明不要ですっと入れるカジノや高コスパな人気ベーカリーなどセントルシア現地取材まとめ【インターリンク ドメイン島巡り 第11回「.lc」】 - GIGAZINE

まさに波瀾万丈、島全体が100%テスラの太陽光発電「タウ島」の実態をゴリゴリの力技で実際に行って確かめてみた【インターリンク ドメイン島巡り 第12回「.as」】 - GIGAZINE

フリーメイソン博物館やラム酒発祥の地でのラム酒ツアーなどグラミー賞受賞歌手リアーナの故郷バルバドスまとめ【インターリンク ドメイン島巡り 第13回「.bb」】 - GIGAZINE

幻覚症状を引き起こし最悪死に至る「ナツメグ」料理専門店に行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第14回「.gd」】 - GIGAZINE

往年の海賊がいそうなカリブ海の島国・セントビンセントの平和な日常を満喫【インターリンク ドメイン島巡り 第15回「.vc」】 - GIGAZINE

「死ぬのが違法」「ニートの居住も違法」などの真相をホッキョクグマが人より多い世界最北の町で確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第16回「.sj」】 - GIGAZINE

月1回しか飛行機が来ないアセンション島の魅力を約18時間で弾丸調査するとこうなった【インターリンク ドメイン島巡り 第17回「.ac」】 - GIGAZINE

「オラフ祭り」で島民が夜通し歌い踊るフェロー諸島はどんなところか現地で確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第18回「.fo」】 - GIGAZINE

Googleが最新技術を集結した海底ケーブルを敷設する絶海の孤島「セントヘレナ島」には何があるのか見に行ってきた【インターリンク ドメイン島巡り 第19回「.sh」】 - GIGAZINE

リア充じゃなくても新婚旅行で人気の「楽園」モルディブは楽しめるのか?実際に行って確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第20回「.mv」】 - GIGAZINE

「エルフのペニス」を展示するペニス博物館があるというアイスランドに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第21回「.is」】 - GIGAZINE

「インド洋の真珠」と呼ばれるセーシェルの夕陽&世界一のビーチ「アンスラジオ」などセーシェルの魅力を現地で確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第22回「.sc」】 - GIGAZINE

大地が七色に発色する「七色の大地」があるというモーリシャス現地取材まとめ【インターリンク ドメイン島巡り第23回「.mu」】 - GIGAZINE

「犯罪者の巣窟」とまで言われた犯罪多発都市ヨハネスブルグのマンションに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第24回「.joburg」】 - GIGAZINE

「世界で最も美しい場所」とコロンブスに言わしめたカリブ海に浮かぶフランス「マルティニーク」に行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第25回「.mq」】 - GIGAZINE

世界最大のカブトムシ「ヘラクレスオオカブト」を探しにグアドループへ行ってきた【インターリンク ドメイン島巡り 第26回「.gp」】 - GIGAZINE

ハリケーン直撃、3度に渡る火山噴火で壊滅的被害を受けたモントセラトの「今」を実際に行って確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第27回「.ms」】 - GIGAZINE

「10歳からお酒が飲める」「迷彩服を着たら逮捕」などアンティグア・バーブーダにまつわるウワサの真相を現地で確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第28回「.ag」】 - GIGAZINE

わずか3時間でジャージやジャージー牛乳の由来となったジャージー島を弾丸調査した【インターリンク ドメイン島巡り 第29回「.je」】 - GIGAZINE

日本から9737km離れたガーンジー島で路線バスを乗り継ぎ島の魅力を調査してきました【インターリンク ドメイン島巡り 第30回「.gg」】 - GIGAZINE

マン島の猫カフェで尻尾のない猫「マンクス」と戯れてきました【インターリンク ドメイン島巡り 第31回「.im」】 - GIGAZINE

2009年の犯罪発生率最下位のドミニカ国の様子を現地で確かめてきた【インターリンク ドメイン島巡り 第32回「.dm」】 - GIGAZINE

コロンブスの終の棲家であり世界遺産にも指定されているドミニカ共和国の首都「サントドミンゴ」とは一体どんなところなのか?【インターリンク ドメイン島巡り 第33回「.do」】 - GIGAZINE

ドアを開放したまま高度450メートルまで上昇する飛行機に乗りコウモリが丸ごと入ったスープを飲んだパラオ現地調査【インターリンク ドメイン島巡り 第34回「.pw」】 - GIGAZINE

「女性の性の解放」をテーマにしたエロス食堂や超穴場夜景スポット、保護犬猫と触れあえるカフェなど台湾通も知らない台北の魅力を調査してきた【インターリンク ドメイン島巡り 第35回「.tw」】 - GIGAZINE

医療費・学費・水道代・光熱費・税金が全て無料の世界一贅沢な国だったナウル共和国は今どうなっているのか?【インターリンク ドメイン島巡り 第36回「.nr」】 - GIGAZINE

毎年約2万人の日本人観光者が訪れハネムーン・新婚旅行先としても人気なニューカレドニアに行ってみた【インターリンク ドメイン島巡り 第37回「.nc」】 - GIGAZINE

かつてイギリスの流刑地とされたノーフォーク島へ世界遺産「囚人遺跡群」や穴場ビーチを見に行ってきた【インターリンク ドメイン島巡り 第38回「.nf」】 - GIGAZINE

偽札使用を疑われて警察に取調べを受けたレユニオン島現地調査レポート【インターリンク ドメイン島巡り 第39回「.re」】 - GIGAZINE

生息する動植物の80%以上が固有種だというマダガスカル島でキツネザルに会ってきた【インターリンク ドメイン島巡り 第40回「.mg」】 - GIGAZINE

Googleマップの口コミで「世界一美しい」と書かれる発電所やエメラルドグリーンに輝く火口湖があるマヨットを調査してきた【インターリンク ドメイン島巡り 第41回「.yt」】 - GIGAZINE

・関連コンテンツ

in 取材,   ネットサービス,   ,   広告, Posted by log1b_ok

You can read the machine translated English article here.