ジャイロダイン(FC)-おきらくゲームソフト事典-

おきらくゲームソフト事典-> FC(2)-> シューティング-> サ行-> ジャイロダイン(FC)

ジャイロダイン(FC)

ジャンル:シューティング
メーカー:タイトー
発売日:1986年3月13日
ハード:FC

概要

戦闘ヘリコプター、ジャイロダインを操作して敵と戦う縦スクロール型のシューティングゲームです。

ジャイロダインは対地攻撃、対空攻撃、そして、ホーミングミサイルを発射することができます。ヘリコプターだからなのかは不明ですが、ジャイロダインの対空攻撃は左右に移動するとわずかに左右に傾いて発射されます。

地上にいる人間は味方で救出すると得点になります。象を倒すとフラミンゴの群れが現れすべて倒すとボーナス点を得られます。

隠しキャラとして人魚が登場します。人魚はその色によって得られる効果がある場合もあります。赤い人魚は取ると得点のみですが、灰色の人魚はジャイロダインのスピードがアップし、オレンジ色の人魚は取ると一定時間無敵になります。灰色の人魚を取ることによるスピードアップは敵から弾を避けるのが格段に楽になります。人魚の出る位置は決まっているので、ちゃんと覚えているかどうかで攻略の難易度は大きく変わっていきます。

何故、人魚でパワーアップ何だろうと思ったのですが、そもそもの設定が、エイリアンとS国の共同軍の地球侵略を止めるために戦っているという話なので、何でもありと言うところなんでしょうか。ただ、ゲームの印象としては、リアルな感じで、硬派な印象もある作品です。音楽なども地味な感じで、そういうSF要素もあまり感じられないので、やっぱり、謎な気がします。

終盤は敵の攻撃が激しくなるので、一気に難易度が上がります。そうなると、ジャイロダインの操作性と言うのが気になってしまいます。

裏技として無敵コマンドがあったりします。この当時のシューティングゲームと言うのは、意外と無敵コマンドが多かったのかなと思うのですが、気のせいでしょうか。無敵コマンドは一度やってしまうと、最初はクリアできない所をクリア出来たと喜んでいたりするのですが、すぐに緊張感が無くなって飽きてしまうなと思ったりします。終盤を考えると、一度くらい試してみて、全てを見てみたいという気にはなりますが、延々と続くゲームなので、ほどほどにしておいた方が良さそうです。

元はアーケードゲームでファミコン移植版となっています。戦闘ヘリコプターで戦うシューティングとしては、タイガーヘリや究極タイガーなどの作品がありますが、それらの作品の原点と言われる事もあるそうです。そういうのを聞くと、地味な作品だと思う部分もありますが、違った感慨を抱いたりもします。

攻略情報はコチラ


このエントリーをはてなブックマークに追加

おきらくゲームソフト事典 Topへ
Copyright (C) 2011-2021 うかりこ. All Right Reserved
プライバシーポリシー・免責事項