1. トップ
  2. 犬と暮らす
  3. 雑学・豆知識
  4. 犬がなつきやすい人の共通点 犬からのハッピーサインを知ろう!

犬と暮らす

UP DATE

犬がなつきやすい人の共通点 犬からのハッピーサインを知ろう!

「犬がなつきやすい人」にはどのような特徴があるのでしょうか。犬の仕草や犬に好かれる接し方を知っておくと、愛犬ともっと仲良くなることができるかもしれません。

「犬がなつきやすい人の特徴と犬がみせる仕草」について、いぬのきもち獣医師相談室の白山さとこ先生に話を聞きました。

犬がなつきやすい人には共通の特徴がある?

犬が懐きやすい人の特徴と犬からのハッピーサイン いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
ーー人と犬が接する中で、なぜか犬がなつきやすい人、犬に好かれやすい人もいると思います。犬がなつきやすい人にはどのような特徴があるのでしょうか?

白山先生:
「犬がなつきやすい人の特徴について一概にはいえませんが、たとえば、
  • 落ち着いている人

  • 落ち着いたトーンでゆっくり話す人

  • ニコニコしている人

  • 犬に近づきすぎない人

  • 犬が近くにくるまで待てる人

  • たくさん褒めてくれる人

などは犬に好かれやすい傾向があるといえるでしょう。」

犬がなついている人にみせる仕草

犬が懐きやすい人の特徴と犬からのハッピーサイン いぬのきもち
いぬのきもち投稿写真ギャラリー
――犬がなついている人に対しよくみせる仕草などはありますか?

白山先生:
「犬がなついている人に対してみせる行動や仕草では、たとえば
  • 尻尾を振って近づく

  • 目を見て笑う、目を細める

  • お腹を見せる

  • 体をくっつけてくつろぐ

  • 体を擦り付ける

  • お尻を向ける

などの様子がみられることがあります。

このような仕草がみられたら、犬に好かれているハッピーサインです。」

犬に好かれる接し方を知っておこう!

いぬのきもち投稿写真ギャラリー
――「犬になついてほしい」「犬に好かれたい」という場合、犬との接し方のコツがあれば教えてください。

白山先生:
「そうですね。犬に好かれる接し方としては、
  • 犬に触りたくても焦らずに、犬から近づいてくれるのを待つ

  • ゆっくりと動く

  • 急に犬の体に触らない

  • 優しい声で話しかける

  • 犬の目線の位置で接する

  • ニオイの強いものは身につけない

などを注意してあげるとよいと思います。」

犬からのハッピーサインや犬との接し方を知っておくと、愛犬ともっと仲良くなることができるかもしれませんね。
(監修:いぬのきもち獣医師相談室獣医師・白山さとこ先生)
取材・文/maki
※写真は「いぬのきもちアプリ」で投稿されたものです
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
CATEGORY   犬と暮らす

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「犬と暮らす」の新着記事

新着記事をもっと見る