御陣乗太鼓(ごじんじょだいこ)

記事
コラム
皆さま 今年初めてのブログになります。
「おめでとう」という言葉を使うのが
はばかられます。

本年も 何卒よろしくお願い申し上げます。

40年ほど前
女友達3人で
能登半島を旅しました。

新幹線の無い時代
私の住んでいた街から金沢まで
寝台特急を利用して6時間かかりました。

インターネットも無く
旅先の情報はガイドブック頼みだったあの頃

なぜ能登を旅することになったのか
まったく記憶にないけれども

旅先でのことは はっきりと思い出せます。

金沢の「兼六園」
車で走れる砂浜「千里浜なぎさドライブウェイ」
輪島の
「宿坊」
「朝市」
中でも印象深かった「御陣乗太鼓」

「御陣乗太鼓」の由来
戦国時代 
現在の珠洲市に上陸した上杉勢との戦いを前に
武器らしいものがない村人達は
郷土防衛の一念に燃え 
村の知恵者といわれる古老の指図に従い
樹の皮で仮面を作り 海藻を頭髪とし 
太鼓を打ち鳴らしながら
寝静まる上杉勢に夜襲をかけた

上杉勢は
思いもよらぬ陣太鼓と 
奇怪きわまる怪物の夜襲に驚愕し
戦わずして退散したと伝えられている

「御陣乗太鼓」は恐い 
恐いけれども 
鬼気迫るその姿が
郷土を守る勇猛果敢な姿であることを思えば 
頼もしい
勇気を貰える
そう感じました。


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼


「能登半島地震」により
お亡くなりになられた方々の
ご冥福をお祈り申し上げますと共に
被災された皆さま、そのご家族の方々に
心よりお見舞い申し上げます。


✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼


40年以上前ではありますが
訪れたことのある地
今ある姿に 胸が痛みます。
私にできることは 何なのか
自問自答を繰り返し 祈る日々は続きます。



最後までお読み頂き ありがとうございました。
ギュッとつまった小花感が可愛い♡お洒落なライラックブーケ10選 _ ウェディングニュース.jfif











サービス数40万件のスキルマーケット、あなたにぴったりのサービスを探す