南信州豊丘村 まつたけの里 堀越へようこそ

長野県下伊那地方、豊丘村堀越区から
まつたけ観光の情報を中心に日々の話題をお届けします。

柿すだれの風景・・・干し柿作り始まる

2015-11-11 21:56:31 | 今日の話題

 堀越地区でも市田柿の干し柿作りが盛んに行われており、晩秋の農家の柿干場や軒下に柿すだれの風景が見られます。

 柿採りの作業は果実を一個ずつ捥ぎ取るので手間がかかり、孫の手も大変助かります。今年の市田柿は生育がよく平均的に大玉の柿です。

 

 柿の皮むき作業は、昨年から針式の柿剥き機を使った製品が出荷できなくなったため、エアコンプレッサーによる吸引式の自動柿剥機が使われています。

  剥いた柿は、柿暖簾に1個ずつ吊るします。昔は糸を使いましたが、フックに引っ掛ける簡単なものに改良され作業が捗ります。この後、カビや変色を防止するために硫黄燻蒸を行います。燻蒸が済んだ柿は柿干場で、一か月ほど乾燥させる干し柿作りのための管理が行われます。

                投稿者  WIND

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 堀越区民大運動会 | トップ | 「議会とむらづくりを語る会... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

今日の話題」カテゴリの最新記事