2023/08/25

【新宿駅】「仕事」「遊び」に便利な新宿エリアの楽しみ方とは?長期滞在のポイント解説。

【新宿駅】「仕事」「遊び」に便利な新宿エリアの楽しみ方とは?長期滞在のポイント解説。

新宿大ガード

 

新宿周辺は高層ビルがひしめき、人通りが絶えない賑やかで楽しいエリア。仕事も遊びも使い勝手の良い街と言えるでしょう。

その利便性を活かし、新宿の楽しさを満喫しながら生活してみたいという方も少なくないはず。

そこで今回は、新宿の利便性の高さを解説しつつ、長期滞在する際にその利便性の高さを最大限活用するためのポイントについてご紹介していきます!

 

【1】新宿駅周辺各エリアの特徴

新宿南口・バスタ新宿

 

新宿駅周辺は高層ビルが立ち並び、ネオンに囲まれた眠らない街のイメージを持つ方も多いことでしょう。

その一方で、エリアによっては、オフィス街、高級百貨店、緑豊かな広い公園などの落ち着いたスポットもあるなど、多様な表情を持つ街でもあります。

通勤・通学だけではなく、休日にノンビリした時間を過ごしたり、ショッピングや飲食を楽しむことができます。

 

①新宿駅東口

新宿駅東口の駅前広場(アルタ前)は待ち合わせ場所として知られ、終日人々で賑わっています。さらに東側の新宿三丁目方面に進むと、百貨店や家電量販店などの商業施設が集中したエリアがあり、昼夜人通りが絶えることがありません。

 

②新宿駅西口

新宿西口駅前には家電量販店と百貨店が複数あり、ショッピングに困りません。駅前から西側に進むと、都庁を中心にホテル・オフィスなどの高層ビルが集積した「新宿副都心」と呼ばれるエリアが広がります。

 

③歌舞伎町エリア

新宿駅から北東のエリアに広がるのが日本屈指の歓楽街「歌舞伎町」です。飲み屋やナイトスポットが数多くあり、エリアによってはディープで独特な雰囲気が漂います。 

 

④新宿駅南口

新宿駅南口は、新宿駅各出口の中で最も落ち着いた雰囲気を持つエリアです。 新宿駅南改札を抜け横断歩道を渡ると「NEWoMan」が、さらに代々木方面に向かって歩くと「新宿高島屋」があります。

 

ワンポイント情報!「新宿駅周辺の大学」

・工学院大学新宿キャンパス(徒歩4分)
・東京通信大学(徒歩5分)
・慶応義塾大学信濃町キャンパス(電車・徒歩7分)

※所要時間は新宿駅を起点としたもの

 

【2】新宿駅の特徴(交通アクセス)

 

新宿駅はJR、地下鉄、私鉄各社を合わせると、以下の11路線が乗入れています。

  •  JR(山手線、埼京線、中央線、総武線、湘南新宿ライン)
  • 東京メトロ丸ノ内線
  • 都営大江戸線
  • 都営新宿線
  • 京王線
  • 京王新線
  • 小田急小田原線

 

 新宿駅から主要ターミナル駅へのアクセス方法は以下の通りです。いずれも乗換なしでアクセスすることができます。

  • 東京駅 中央線で約14
  • 渋谷駅 山手線で約7
  • 池袋駅 山手線で約10
  • 品川駅 山手線で約21

 

新宿駅西口から都バス、関東バス、京王バス、西武バス、小田急バスが、東口からは都バス、南口のバスタ新宿からは高速バスによる各地への移動が可能です。

 

【3】新宿駅周辺の各種施設(商業施設)

伊勢丹(新宿三丁目)

 

新宿駅周辺はショッピングスポットの宝庫。日用品・生活用品からファッションアイテム・雑貨まで幅広く取りそろえることができます。

駅直結や地下道でつながっている商業施設も多く、雨の日のお買い物も安心です。

 

スーパーマーケット

新宿駅南口から徒歩2分の「まいばすけっと新宿駅南口店」は、生鮮食品だけではなく日用雑貨も買い揃えることができます。

「三平ストア新宿店」は、リーズナブルな価格設定が魅力的なことで知られています。

百貨店

「京王百貨店」は新宿駅西口直結のアクセスの良さが特徴。東口から徒歩約4分の「伊勢丹」は幅広い世代から支持される各種ファッションアイテムがそろっています。

新宿駅南口から徒歩約3分の「新宿高島屋」は本館にハンズやユニクロなど、バラエティに富んだ店舗が入居しています。

 

家電量販店

新宿駅の東口と西口にはビッグカメラやヨドバシカメラなどの家電量販店があり、特に各専門館で構成された巨大モールのヨドバシカメラ西口店は品ぞろえが豊富です。

 

ワンポイント情報!「遅い時間まで営業している新宿駅エリアの施設」

  • KINOKUNIYA entrée ルミネ新宿店(平日・土曜日22時まで営業)
  • 成城石井 ルミネ新宿ルミネ1店(22時まで営業)
  • サンドラッグ 新宿中央東口店(22時30分まで営業)
  • ダイコクドラッグ 西新宿店(平日22時50分まで営業)
  • クリーニングオリック 京王百貨店新宿店(20時まで営業)

 

【4】新宿駅周辺の各種施設(公共施設/医療機関)

新宿駅周辺には数多くの医療機関があり、夜間診療や救急外来対応可能な病院も駅から徒歩圏内に所在しています。

また、銀行やコンビニは各所にあり、新宿駅近くの新宿郵便局は土日・祝日も営業している「ゆうゆう窓口」が設置されています。

 

ワンポイント情報!「新宿駅周辺の医療機関」

<大学病院/総合病院>

  • 東京医科大学病院(電車・徒歩4分、内科・外科ほか)

 

<医療機関>

  • 新宿金沢内科クリニック(徒歩2分、内科ほか)
  • 池田整形外科クリニック(徒歩1分、整形外科ほか)
  • 新宿駅前クリニック(徒歩2分、内科・皮膚科・泌尿器科)

※所要時間は新宿駅を起点としたもの

 

【5】新宿駅周辺の各種施設(飲食店)

新宿歌舞伎町

 

新宿は数多くの飲食店が軒を連ね、ジャンルも高級レストランから定食屋までさまざまなグルメを楽しむことができます。

カフェやスイーツの名店も多く、「〆パフェ」「夜パフェ」の店なども人気を博しています。

 

  • 食堂 長野屋

新宿駅から徒歩1分の立地です。レトロな雰囲気で手頃な価格帯の肉豆腐や魚フライ定食などを楽しむことができます。

 

  • しんぱち食堂 新宿店

新宿駅西口から徒歩3分のところにあり、7時から23時まで年中無休で営業しています。古民家風の内装は、落ち着いて食事をしたい人にピッタリ。

 

  • 【鳥園】 思い出横丁

思い出横丁界隈では最大の座席数を誇る焼鳥居酒屋で、初心者でも入りやすい雰囲気が特長です。定番の焼き鳥以外に、産地直送のお刺身や新鮮な野菜など90品以上のメニューがあります。

 

  • Parfaiteria beL 新宿三丁目

平日は夕方5時から深夜までオープンという〆パフェに特化した当店。ピスタチオなどのジェラートと19種類のスイーツで構成されたピスタチオとプラリネのパフェが人気です。 

 

【6】新宿駅周辺の各種施設(観光施設)

新宿駅周辺は観光・レジャースポットも充実しています。最新のトレンドからノスタルジックな雰囲気漂うレトロなスポットまで、多種多様な楽しみ方ができます。

 

  • 新宿御苑

58.3haの広大な敷地の公園です。園内にはスターバックスが出店しており、コーヒーを片手に春は満開の桜、秋は紅葉狩りといった四季の移ろいを楽しむことができます。

 

  • 新宿末広亭

明治時代から続く老舗の寄席。落語だけではなく漫才、奇術、音曲、紙切りといった日本芸能が提供されています。

 

  • 新宿ピカデリー/新宿バルト9

どちらも新宿駅から徒歩5分という好立地にあり、比較的新しく広々としたシネコンです。

 

  • 東京都庁

東京都庁

 

都庁45階(高さ202メートル)にある展望室は、都心のパノラマビューを無料で楽しむことができます。展望室は、北展望室と南展望室に分かれていますが、遅い時間まで開室している「南展望室」からは「夜景百選」にも選ばれた東京都心の夜景を楽しむことができます。

 

  • 新宿サザンテラス

新宿駅南口を出て徒歩1分、JR線沿いに代々木方面に向かって作られた解放感溢れる遊歩道。カフェや雑貨、ベーカリーといった店舗があります。

 

ワンポイント情報!「心も身体もリフレッシュ!新宿駅近隣の温浴施設」

  • 新宿天然温泉 テルマー湯(徒歩7分)

※所要時間は新宿駅を起点としたもの

 

【7】まとめ

新宿駅周辺は、ここまで述べてきた通り、便利で楽しみにあふれた街ですが、ゆったりとリラックスして暮らすことができる生活環境というのは期待しづらいかもしれません。

しかし、新宿エリア周辺に目を向ければ、落ち着いた住環境が広がるエリアもあります。

長期滞在をする際にはそういったエリアを選ぶことで、利便性と居住環境の良さを両立させることができるでしょう。

以下におススメのエリアについてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

 

新宿駅周辺で暮らす!おすすめのエリア①【西新宿】

都内最大級の大きさを誇る新宿中央公園の西側、高層ビルが並ぶ新宿副都心エリアを抜けたところにも住宅地が広がっています。

西新宿五丁目駅周辺は、人通りも落ちついてゆったりとした環境が広がっています。

 

新宿駅周辺で暮らす!おすすめのエリア②【笹塚】

西新宿エリアの南側「笹塚・初台」は、甲州街道沿いに広がるエリアですが、一本入ると閑静な低層~中層のマンション、さらに進むと戸建てが広がるエリアです。

住宅地の合間には、商店街や公園など日常生活に欠かせない各種施設がそろっています。

 

新宿駅周辺で暮らす!おすすめのエリア③【新大久保】

新宿駅の北側に広がるのが「大久保・新大久保」エリアです。中心部は近年、アジアを中心に各国の人と文化が入り混じった「多様性の街」として広く知られており、賑やかな印象。

大久保通りから北側、大久保西側の北新宿エリアになると比較的閑静な住宅地が広がっています。

 

新宿駅周辺で暮らす!おすすめのエリア④【中野】

中野は、サブカルの聖地「中野ブロードウェイ」で知られていることに加えて、大学のキャンパスも多いため、若年層の居住者が多いエリアです。

再開発で駅前は一新され、キレイで暮らしやすい街並みになり、商店街、ファッションビルなどが集積していることもあって暮らしやすい街としての人気が高まっています。