【国宝50件以上】特別展「やまと絵―受け継がれる王朝の美―」が東京国立博物館で10月11日から 源氏物語絵巻、信貴山縁起絵巻、伴大納言絵巻、鳥獣戯画の「四大絵巻」も集結

平安の装束で報道発表会に臨んだ富田淳副館長(右)と土屋貴裕学芸研究部調査研究課絵画・彫刻室長 (青山謙太郎撮影)

特別展「やまと絵展」の観覧券が9月8日(金)正午から始まります。本展は土日祝日のみ事前予約制(日時指定)です。

特別展「やまと絵―受け継がれる王朝の美―」
会場:東京国立博物館 平成館(上野公園)
会期:2023年10月11日(水)~12月3日(日)
(※会期中、一部作品の展示替えあり)
休館日:月曜日※ただし、本展のみ11月27日(月)は開館
開館時間:午前9時30分~午後5時 ※金曜・土曜は午後8時まで開館 ※最終入場は閉館の60分前まで
観覧料:一般2,100円、大学生1,300円、高校生900円
詳細は展覧会公式サイト https://yamatoe2023.jp/
展覧会公式X(ツイッター)@yamatoe2023

問い合わせ先050-5541-8600(ハローダイヤル)


千年を超えて描き継がれた「やまと絵」を名品の数々で振り返る特別展「やまと絵―受け継がれる王朝の美―」が10月11日から12月3日まで東京国立博物館で開催されることが、3月23日に報道発表会で発表されました。

日本絵巻史上最高傑作として名高い「四大絵巻」(国宝「源氏物語絵巻」、国宝「信貴山縁起絵巻」、国宝「伴大納言絵巻」、国宝「鳥獣戯画」)が30年ぶりに集結(10月11日~22日)するほか、国宝「神護寺三像」(伝 源頼朝像、伝 平重盛像、伝 藤原光能像)、三大装飾経と称される国宝「久能寺経」、国宝「平家納経」、国宝「慈光寺経」などの国宝や、”究極のやまと絵”とイチオシされた「浜松図屛風」(重要文化財)など、展示される約240件のうち7割強が国宝(53件)や重要文化財(125件)という豪華な展示内容になります。

国宝「寝覚物語絵巻」(部分) 平安時代・12世紀 奈良・大和文華館蔵【展示期間:11/7(火)~11/19(日)】
重要文化財「浜松図屏風」(右隻、部分)室町時代・15~16世紀 東京国立博物館蔵 【通期展示】

平安時代前期に成立したやまと絵は、千年を超す歳月のあいだ、さまざまな変化を遂げながら連綿と描き継がれてきました。優美や繊細といったイメージで語られることの多いやまと絵ですが、それぞれの時代の最先端のモードを貪欲に取り込み、人びとを驚かせ続けてきた極めて開明的で野心的な主題でもあったそうです。この壮大かつ華麗なやまと絵の歴史を振り返る本展は、まさに「日本美術の教科書」と呼ぶに相応しい特別展となるでしょう。

メインビジュアル(ポスター画像)

鳥獣戯画全4巻を展示

主な国宝などの展示品は以下のとおり。

四大絵巻

国宝「源氏物語絵巻」平安時代・12世紀 愛知・徳川美術館蔵、東京・五島美術館蔵 【展示期間:関屋・絵合10/11(水)~22(日)、柏木二10/24(火)~11/5(日)、横笛11/7(火)~19(日)(以上、徳川美術館蔵)、夕霧11/21(火)~12/3(日)(五島美術館蔵)】

国宝「信貴山縁起絵巻」平安時代・12世紀 奈良・朝護孫子寺蔵【展示期間:飛倉巻10/11(水)~11/5(日)、延喜加持巻11/7(火)~19(日)、尼公巻11/21(火)~12/3(日)】

国宝「伴大納言絵巻」伝常磐光長筆 平安時代・12世紀 東京・出光美術館蔵【展示期間:巻上10/11(水)~22(日)】

国宝「鳥獣戯画」平安~鎌倉時代・12~13世紀 京都・高山寺蔵【展示期間:甲巻10/11(水)~22(日)、乙巻10/24(火)~11/5(日)、丙巻11/7(火)~19(日)、丁巻11/21(火)~12/3(日)】

三大装飾経

国宝「平家納経」(広島・厳島神社蔵)をはじめ、国宝「久能寺経」、国宝「慈光寺経」の三大装飾経が11/7(火)~12/3(日)に集結します。平家納経の展示期間は、「分別功徳品 第十七」が10/11(水)~11/5(日)、「薬王菩薩本事品 第二十三」が11/7(火)~12/3(日)。

神護寺三像

京都・神護寺に伝わる、ほぼ等身大のやまと絵系肖像画の大作「伝 源頼朝像」「伝 平重盛像」「伝 藤原光能像」の三像が10/24(火)~11/5(日)、一堂に会します。

現存最古のやまと絵屏風

国宝「山水屏風」鎌倉時代・13世紀 京都・神護寺蔵【展示期間:10/11(水)~11/5(日)】

室町時代のダイナミックなやまと絵屏風

国宝「日月四季山水図屏風」室町時代・15世紀 大阪・金剛寺蔵【展示期間:11/7(火)~12/3(日)】

「和」と「漢」が幾重にも交差した名筆

国宝「和漢朗詠集 巻下(太田切)」平安時代・11世紀 東京・静嘉堂文庫美術館蔵【展示期間:11/7(火)~12/3(日)】

本展イチオシ!究極のやまと絵

重要文化財「浜松図屏風」室町時代・15~16世紀 東京国立博物館蔵 【通期展示】

重要文化財「浜松図屏風」室町時代・15~16世紀 東京国立博物館蔵 【通期展示】

トーハクの国宝も

国宝「片輪車蒔絵螺鈿手箱」平安時代・12世紀 東京国立博物館蔵【展示期間:10/11(水)~11/5(日)】
国宝「平治物語絵巻 六波羅行幸巻」(部分) 鎌倉時代・13世紀 東京国立博物館蔵【展示期間:10/11(水)~11/5(日)】
国宝「一遍聖絵」(巻第七、部分)法眼円伊筆 鎌倉時代・正安元年(1299) 東京国立博物館蔵【展示期間:10/11(水)~11/5(日)】

(読売新聞デジタルコンテンツ部美術展ナビ編集班)