「らくらくメルカリ便」の送り方・料金まとめ──コンビニや宅急便での発送方法を解説

「らくらくメルカリ便」の送り方・料金まとめ──コンビニや宅急便での発送手順を解説

不用品をスマホ1つで簡単に出品できる人気のフリマアプリ「メルカリ」。様々な発送方法が用意されていますが、ヤマト運輸とメルカリが連携して開始した独自の発送サービス「らくらくメルカリ便」は、宛名書き不要で送料は全国一律、さらに宅急便を利用するよりも割安に発送することができます。

到着も早く、時間指定もできるなど、購入者側にとっても嬉しい発送方法の1つです。今回は、らくらくメルカリ便の特徴に加えて、らくらくメルカリ便を使ってコンビニやヤマトの営業所から気軽に発送する手順を紹介します。

らくらくメルカリ便の料金と特徴

メルカリ らくらくメルカリ便

「らくらくメルカリ便」は、メルカリとヤマト運輸が提携し、2016年3月からサービスを開始した独自の配送システムです。通常の宅急便と同じ配送スピードで送料を最大69%削減。万が一の際の補償や出品者・購入者ともに個人情報を明かさない「匿名配送」、集荷にも対応しているのがポイントです。

発送方法は3種類、箱の調達・梱包も簡単

らくらくメルカリ便の発送方法は、「ネコポス」「宅急便コンパクト」「宅急便」の3つです。

記事中の「A4サイズ」表記について

記事中にある「A4サイズ」とは、A4判の紙を折らずに入れられる封筒程度の大きさを想定してください。

らくらくメルカリ便の発送方法
配送方法 対応サイズ 配送料金
ネコポス
  • 角形A4サイズ(31.2cm×22.8cm)
  • 厚さ2.5cm以内
  • 重さ1kg以内
全国一律
195円(税込)
宅急便コンパクト
  • 専用薄型BOX(縦24.8cm×横34cm)
  • 専用BOX(縦25cm×横20cm×厚さ5cm)
全国一律
380円(税込)
専用資材は別途購入65円(税込)
宅急便 梱包資材を含めた荷物の縦・横・高さの合計:
60サイズ〜160サイズ
  • 60サイズ(2kgまで):700円
  • 80サイズ(5kgまで):800円
  • 100サイズ(10kgまで):1000円
  • 120サイズ(15kgまで):1100円
  • 140サイズ(20kgまで):1300円
  • 160サイズ(25kgまで):1600円

ネコポス

「ネコポス」は、角形A4サイズ(31.2cm×22.8cm)で厚さは2.5cmまで、重さ1kg以内の荷物を送ることができます。主に、アクセサリーやスマホケース、薄手の衣類など小型の商品を発送する際に便利です。ただし、次の2点にはあらかじめ注意が必要です。

  • ネコポスは集荷依頼不可
  • 11.5cm×23cm以下の荷物は取り扱い不可

宅急便コンパクト

メルカリ らくらくメルカリ便 宅急便コンパクト

「宅急便コンパクト」は、専用のボックスに梱包して発送する方法で、「専用薄型BOX」(縦24.8cm×横34cm)と、「専用BOX」(縦25cm×横20cm×厚さ5cm)の2種類があります。

専用BOXは、ヤマトの営業所やメルカリストア、セブンイレブンやファミリーマートなどのコンビニで購入できます。価格はいずれも65円(税込)。子供服、小型のおもちゃ、雑貨などを発送するのに適しています。集荷依頼も可能です。

おすすめ
メルカリ便で使う専用資材なら「メルカリストア」が便利

メルカリ メルカリストアメルカリ メルカリストア 宅急便コンパクト 専用BOX

メルカリストアは、メルカリ便などで使える梱包材を販売するアプリ内のオンラインストアです。ネコポスや宅急便コンパクト、60~140サイズの段ボールなど、ロゴ入りの専用資材を購入することができます

宅急便

宅急便は60~160サイズまでの荷物を全国一律料金で送ることができます。集荷依頼をする際には集荷料30円(税込)が取引ごとに追加で発生します。

宅急便に比べて割安な料金設定

らくらくメルカリ便は北海道から沖縄まで同一料金で配送ができます。通常の宅急便と比べてどのくらいお得なのか、らくらくメルカリ便とクロネコヤマトそれぞれの料金を、東京から都内へ発送する場合、東京から大阪まで発送する場合で比較してみましょう。

らくらくメルカリ便と宅急便の料金比較
サイズ らくらくメルカリ便(宅急便) クロネコヤマト宅急便 クロネコヤマト宅急便
サイズ 東京→東京・大阪 東京→東京 東京→大阪
60サイズ 700円 907円 1015円
80サイズ 800円 1123円 1231円
100サイズ 1000円 1361円 1469円
120サイズ 1100円 1577円 1685円
140サイズ 1300円 1814円 1922円
160サイズ 1600円 2030円 2138円

東京から都内への発送では、207円〜430円、東京〜大阪間の場合は、最高で538円の節約ができます。

送料は、取引完了後に商品の販売利益から差し引かれる仕組みになっているので、発送時に別途支払いが発生することはありません。らくらくメルカリ便を利用した際の販売利益は、手数料と送料の両方が差し引かれた金額となる点に注意が必要です。

選べる発送場所

らくらくメルカリ便は、次の場所から発送することができます。

  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • ヤマト運輸の営業所
  • 宅配便ロッカー「PUDOステーション」
  • 自宅(集荷サービス)

付近にコンビニがある場合は、コンビニを利用するのが便利です。また、宅配便ロッカー「PUDOステーション」を利用する方法もあります。PUDOステーションは、オンラインショッピングなどで購入した商品の受け取りやメルカリでの荷物の発送など、誰でも利用できる宅配ロッカー。駅やスーパーマーケット、コンビニ、ドラッグストア、駐車場、駐輪場、公共施設などに設置してあります。

PUDOステーションのロッカーボックスのサイズはSサイズ(横幅44cm×奥行き61cm×高さ8.5cm)、Mサイズ(横幅44cm×奥行き61cm×高さ18cm)、Lサイズ(横幅44cm×奥行き61cm×高さ37cm)の3種類。最大140サイズまで対応しています。ネコポスと宅急便コンパクトはすべてのサイズのロッカーから発送可能です。

PUDOステーションの操作方法

メルカリ らくらくメルカリ便 取引画面 ヤマトへ集荷依頼をする

また、外出の手間をかけたくない場合には、集荷がおすすめです。集荷依頼には送料に別途30円が追加されます。ただし、ネコポスはサービス対象外です。

取引画面で「集荷」を選択し、サイズや集荷希望日・希望時間帯を入力して[ヤマトへ集荷依頼をする]をタップすれば完了。ヤマト運輸のスタッフが指定した日時に集荷に訪れます。

個人情報が守られる「匿名配送」

メルカリ らくらくメルカリ便 匿名配送 発送後の控え

発送控えでも「お届け先」名と「ご依頼主」名が匿名になっている

通常の宅急便であれば、発送先や送り主の住所氏名が必要になりますが、らくらくメルカリ便ならお互いの個人情報を明かさない「匿名配送」ができます。あて名書きの必要もありません。

メルカリ 取引画面 配送の方法 らくらくメルカリ便メルカリ 取引画面 配送の方法 らくらくメルカリ便 サイズ別発送方法

商品が購入された後で発送方法をらくらくメルカリ便にしても、匿名配送にはならないので要注意

ただし、匿名配送を利用する際には、出品時に発送方法をらくらくメルカリ便に指定しておく必要があります。

らくらくメルカリ便をコンビニから発送する方法

らくらくメルカリ便はセブン-イレブンとファミリーマートから発送することができます。方法はそれぞれ異なり、スマホの取引画面でQRコードやバーコードを発行してレジで提示するか、店内の専用端末で伝票を作成します。

セブンイレブンから発送する方法

セブンイレブンでは、アプリ上で配送用バーコードを発行し、レジで提示するだけで完了です。

1. 専用のバーコードを発行する

メルカリ 出品した商品 発送待ちメルカリ 取引画面 コンビニ・宅配ロッカーから発送

商品が売れると、マイページの「取引中」タブに「発送待ち」と表示されます。

商品名をタップすると現れる取引画面で、[コンビニ・宅配便ロッカーから発送]をタップします。

メルカリ 取引画面 発送する場所 セブン−イレブンメルカリ 取引画面 セブン−イレブンから発送する

[セブン-イレブン]を選択します。

セブンイレブンからの発送方法が表示されます。画面を上にスクロールして「配送用バーコードの生成」の項目を表示させます。

メルカリ 取引画面 セブン−イレブンから発送する 配送用バーコードの生成メルカリ 取引画面 セブン−イレブンから発送する 配送用のバーコードを表示

「配送用バーコードの生成」の欄で[サイズ]をタップ。ここでは「ネコポス」を選択します。

[配送用のバーコードを表示する]をタップすればバーコードが画面に表示されます。

2. 店頭で発送受付をする

メルカリ 取引画面 セブン−イレブンから発送 配送用のバーコード

スマホと梱包した荷物を持って店舗へ移動します。先程の取引画面で表示させたバーコードをレジで読み取ってもらい、同時に荷物を渡します。

メルカリ セブン−イレブンから発送後 依頼主控え

最後に「ご依頼主控」のレシートを受領して発送処理は完了です。

3. 発送通知を送信する

発送手続きが完了したら、購入者に発送が完了したことを伝えます。

メルカリ 取引画面 発送通知メルカリ 取引画面 発送状況確認

取引画面下部にある[商品の発送をしたので、発送通知をする]→[はい]をタップします。

「商品の発送を通知しました」という画面になり、出品者・購入者ともに配送状況の確認ができます。荷物が無事に届いた後は、購入者から取引に対する「良い・普通・悪い」の「評価」を受信し、こちらも購入者に対して評価を送信すれば取引は完了です。

ファミリーマートから発送する方法

ファミリーマートで荷物を発送する場合は、店内に設置してある専用端末「Famiポート」でレシートを発行し、レジで荷物と一緒に渡します。

1. QRコードを発行する

メルカリ 取引画面 らくらくメルカリ便で発送する コンビニ・宅配便ロッカーから発送メルカリ 取引画面 らくらくメルカリ便で発送する 発送する場所 ファミリーマート

上述の手順と同様の方法で、アプリの取引画面から「コンビニ・宅配便ロッカーから発送」をタップし、[ファミリーマート]を選択します。

メルカリ 取引画面 配送用2次元コードの生成 サイズ選択メルカリ 取引画面 配送用2次元コードを表示する

ファミリーマートからの発送方法が表示されます。画面を上にスクロールし、「配送用2次元コードの生成」の欄で[サイズ]をタップ。ここでは「宅急便コンパクト」を選択します。

[配送用の2次元コードを表示する]をタップするとバーコードが表示されます。

かんたんガイド
宅急便コンパクトでの発送には専用BOXが必要

宅急便コンパクトで使用する専用BOX(「専用薄型BOX」「専用BOX」)はいずれも店頭にて65円(税込)で購入することができます。

メルカリ らくらくメルカリ便 宅急便コンパクト専用BOX 梱包例

上蓋に記載されている手順に従って箱を組み立て、商品を詰め込んだらテープをはがして封をすれば梱包は完了です。

2. Famiポートで手続きをする

ファミリーマートへ行き、店内に設置してある専用通信端末「Famiポート」を操作します。

メルカリ Famiポート 配送サービス

Famiポートのトップメニューから「配送サービス」を選択します。

Famiポート 配送サービス ヤマト運輸 メルカリ

「サービスを選択してください」の画面が表示されるので、[mercari](メルカリ)をタップします。

メルカリ 取引画面 2次元コード表示

QRコードが用意できているかどうかの確認画面が現れます。アプリの取引画面で「配送用の2次元コードを表示する」をタップし、QRコードを表示させたら、Famiポートの画面で[OK]をタップします。

Famiポート メルカリ 2次元コード読み取り

「QRコードをかざしてください」という画面が表示されたら、ファミポートの画面下部にあるバーコード読み取り口にスマホで表示したQRコードを読み取らせます。

QRコードの読み取りが完了すると、らくらくメルカリ便利用時の注意事項が表示されます。内容を確認したら「OK」をタップします。

らくらくメルカリ便利用時の注意事項
  • 荷物の計測および運賃の計算は、荷物回収後にヤマト運輸の営業所でおこなわれる
  • 「宅急便コンパクト」「ネコポス」などは、サイズオーバーの場合宅急便へ切り替えられる
  • 航空便搭載時のX線検査で危険物だと判明した場合、内容物の確認連絡が入り、輸送方法が変更されるなどして到着が大幅に遅れる可能性がある

Famiポート  メルカリ 申し込み内容確認

申し込んだ内容の確認画面が表示されるので、内容を確認します。

この画面では表示されている自分の住所や氏名が、配送時の伝票に表示されることはありません

Famiポート メルカリ 配送日時指定

「お届け予定日時の選択・変更はこちら」と書かれたボタンをタップして、日時を順に選択し「OK」をタップします。

Famiポート メルカリ 配送内容最終確認

内容を確認し、間違いがなければ「OK」をタップします。

印刷中の画面が表示され、レシートが出力されます。

3. レシートを持って、店頭で発送受付をする

Famiポート らくらくメルカリ便 レシート 出力

Famiポートで印刷されたレシートと荷物をレジへ持っていき、レシートに印刷されたバーコードを読み取ってもらいます。

レジスタッフに伝票を荷物に貼り付けてもらい、控えをもらえば手続きは完了です。

4. 発送通知を送信する

発送手続きが完了したら、上述の手順で発送通知を送信し、購入者に発送が完了したことを伝えます。

メルカリ 取引画面 発送通知 配送状況確認メルカリ 取引画面 取引完了 売上金計上

出品者・購入者ともに荷物の配送状況を確認することができます。

荷物が無事に到着し、購入者と出品者の評価が完了すると、取引が終了し売上金が計上されます。

らくらくメルカリ便をヤマトの営業所から発送する方法

ヤマト運輸の営業所で荷物を発送する場合は、店内に設置してある専用端末「ネコピット」で送り状を作成し、レジで荷物と一緒に渡します。

1. QRコードを発行する

メルカリ 取引画面 ヤマトの営業所へ持ち込んで発送

上述の手順と同様の方法で、アプリの取引画面から[ヤマトの営業所へ持ち込んで発送]をタップします。

メルカリ 取引画面 配送用QRコードの生成メルカリ 取引画面 配送用のQRコードを表示する

「取引画面」の「配送用QRコードの生成」欄で「サイズ」を選択し、[配送用のQRコードを表示する]をタップするとバーコードが表示されます。

2. ネコピットで手続きをする

ヤマト運輸 ネコピット 提携フリマサイトを選択

近隣のヤマト運輸の営業所へ行き、所内に設置してある専用通信端末「ネコピット」を操作します。

ネコピットのトップメニューから「提携フリマサイト、提携企業サイト」を選択します。

ヤマト運輸 ネコピット 2次元コードをお持ちの方

「送り状発行方法選択」の画面が表示されるので、「2次元コードをお持ちの方」をタップします。

ヤマト運輸 ネコピット 配送用のQRコードを読み取らせる

画面の表示が切り替わるので、スマホの取引画面で「配送用のQRコードを表示する」をタップしてバーコードを準備し、ネコピットの裏側にあるカメラにコードをかざして読み取らせます。

ヤマト運輸 ネコピット 送り状内容確認

申し込んだ内容の確認画面が表示されるので、内容を確認します。この画面では、「ご依頼主」に自分の氏名や住所が表示されていますが、実際に配送される際の伝票には個人情報は表示されません。また、匿名配送なので「お届け先」の住所や名前も匿名になっています。

ヤマト運輸 ネコピット お届け希望日時選択

左:お届け希望日を選択右:お届け希望時間帯を選択

「お届け希望日選択」の画面で希望日をタップし、次に表示される「お届け希望時間帯選択」画面で時間を指定します。

ヤマト運輸 ネコピット 送り状印刷

内容を確認し、間違いがなければ「印刷」をタップします。送り状が印刷されたら受け取って窓口へ持っていきます。

3. 窓口で発送受付をする

ネコピット 発送手続き後 控え

発送手続き後の控え

印刷された送り状と荷物を窓口へ持っていき、伝票を荷物に貼り付けてもらった上で控えを受け取れば手続きは完了です。

4. 発送通知を送信する

発送手続きが完了したら、購入者に発送が完了したことを伝えます。

メルカリ 取引画面 発送通知メルカリ 取引画面 配送状況

アプリの取引画面下部にある[商品の発送をしたので、発送通知をする]→[はい]をタップして、必要に応じて購入者に発送が完了したことをメッセージで伝えます。

「商品の発送を通知しました」という画面に切り替わり、配送状況の確認ができるようになります。荷物が届いた購入者から評価をもらい、こちらも購入者の評価をすれば、取引は終了です。

らくらくメルカリ便を使ってみた感想

初めてらくらくメルカリ便を利用しましたが、相手の住所がまったくわからない状態でもスムーズに発送処理がされる「匿名配送」のシステムには驚きでした。発送方法とサイズを指定するだけで素早くバーコードやQRコードが作成され、宛名書きや送料を支払う手間も省かれるので、コンビニでの発送処理は1~2分とかなりスピーディーです。

商品を送る際は梱包に悩みがちですが、宅急便コンパクトの専用BOXはコンビニ店頭で販売されており、レジに声をかけるだけで簡単に購入できます。組み立ても単純で、ほとんど迷うことなく作ることができました。

らくらくメルカリ便は送料と取引手数料が販売利益から差し引かれるため、価格設定には十分な注意が必要ですが、コストや手間を抑えて発送するには最適な選択肢といえるでしょう。

構成・文:吉成早紀

編集:アプリオ編集部

EDITED BY
SORA