沖縄のスーパーマーケット ② | 城取博幸のスーパーマーケット見聞録

城取博幸のスーパーマーケット見聞録

城取博幸が国内外のスーパーマーケットを回り、ヒットしそうな商品紹介を
して行きたいと思います。

今日も、てくてく歩いて、スーパー「サンエー」に向かう
南国だけあって,古いガジュマルに木が道路の中央に

店の駐車場にもガジュマルの木

スーパーマーケット「サンエー」
前日見た、「りうぼう」から歩いて10分以内の場所。
店の大きさは450坪程
ここも、夕方5時ごろ店に入ったが、ここもよく客が入っている。

ドライ食品、雑貨の品揃えに感心
沖縄のスーパーマーケットは、雑貨の売場が広く,品揃え多い。
この店の特徴は、450坪の中型店でありながら、
中通路を取らず、さらにハイゴンドラを使い、ドライ食品、菓子、雑貨の品揃えがよい点だ。
健康食品や介護食などの品揃えもよい。
1品1品のフェイスは狭いが、600坪位の店の品揃えである印象。
難を言えば、通路幅が少し狭いこと。

購入商品 約3000円

意外に薄味の惣菜
沖縄はかつては長寿県であったが、最近は「メタボ」が問題になっている。
惣菜を試食して長寿の理由が分かった。
伝統食品は、どれを食べても塩分が薄い。
「玄米ご飯」玄米ご飯にたっぷりの豆が入っている。
「グルクン唐揚げ」南国の魚グルクンの唐揚げ
「フーチャンプル」麩のチャンプル
「人参しりしり」千切り人参と卵を炒めたもの。
「タイ風春雨サラダ」春雨サラダ

「冷凍青パパイヤ」
「あっらいいな」という商品。

タイ料理の「パパイヤサラダ」は日本人が好きなメニューの一つだ。
日本で作ろうと思っても青パパイヤ(未熟)は売っていない。
「タイ風サラダ」にそのまま入れて食べる。

「ジーマミー豆腐」(ピーナツ豆腐)
豆腐売場には地元メーカーのジーマミー豆腐、島豆腐が並んでいる。
デンプンを使っているので、ドロッとした食感。
チルド麺コーナーの平ケースには、「冷やし中華」の他に「ソーキそば」と「スープ」の大袋が並ぶ。
夏でも、暖かいソーキそばは定番のようだ。

これも沖縄名物「タコライス」の素

「沖縄かまぼこ(真空パック)」
沖縄ではこうした棒状のかまぼこが売られている。

「スーチカー」
豚のバラ肉を塩だけで味付けしたもの。
沖縄では豚料理が勉強になる。

「モンゴルヨーグルト」
宮崎県のメーカーの商品。

サンエーは、昨日の「りうぼう」から歩いて5分ほどの場所にある。
きちっとした品揃えのサンエーに対し、りうぼうは何かフレンドリー。
「理」のサンエー、「情」のりうぼうの印象を受けた。

県庁前の街宣車
県庁前の道路には、日の丸と星条旗の両方を車に付けた街宣車。
ベンチに座って話を聞いてみる。
どうやら、アメリカのプロパガンダのようだ。
「龍の柱を建てるな!」と県の批判と、あの国の批判をしきりにしている。
左に座って観光バスを待っている団体は、たぶん台湾からの観光客。
自由な国だな実感。

明日は、レンタカ―を借りて、沖縄の世界遺産と戦跡めぐりの予定。