もうじき七夕。

去年はおるすいさんをたくさん作りました。

さて今年はどうしましょう?

ネットをあちこち覗いてましたら、

「梶鞠(かじまり)」というのを見つけました。

七夕の日に 蹴鞠をする風習があるそうで、

梶の枝に蹴鞠を飾って、七夕様に捧げてから開催するそうです。

へ~~~~~ということで、作ってみました。

 

ちょっと大人っぽい室礼になりますね。

蹴鞠はこんな形ということでそれらしく布で作りました。(本物は皮で作られてます)

梶の葉は両面接着で貼った布を葉の形に切っただけですので 葉脈など足すかも。

 

 

「なごやん」という饅頭がありますが、

「なごにゃん」というのがあるということで、次女からもらいました。

 

味は なごやんの方が好みです。 おしゃべりネタにはなりますね。