【鉄道模型】 JR四国 8000系 車端機器を載せる(1) | 500系『のぞみ』の鉄道模型日誌

500系『のぞみ』の鉄道模型日誌

yahoo!ブログから引っ越してきました。
自分の入線や整備などを備忘録として記事にしているものです。

9月も2週目になると、だいぶ涼しくなり過ごしやすくなりました。楽しく週末を過ごしたいところですが、今日は午後からお仕事です…。もしかしたら、明日もお仕事になるかもしれません。だから、合間を縫って模型をいじりましょう!

 

今夏にサンライズ瀬戸に乗って、四国を旅しまして前後から盛り上がっていた、四国熱

朝の高松駅では、たくさんの列車を見て興奮しました。

今でもJR四国のフラッグシップと言っても良いのではないかと思う8000系。(再掲)2度目を更新を予定しているとのことですが、どのような更新になるのでしょうか楽しみです。いつか乗りたいですね。

 

ということで、模型もJR四国8000系『しおかぜ・いしづち』です。模型は方転するまえのタイプで、グリーン車が8号車で岡山寄りの製品です。8000系は2回方転されており、今はグリーン車は1号車で松山寄りに設定されています。両タイプともに、マイクロエースから製品化されていますが、某オクでは高値で取引されています。

 

さて、今回はいつもの車端機器の増設作業です。トイレタンクや車端機器、さらには電気連結器まで用意されております。貫通タイプの先頭車の電気連結器は、1段タイプで、さらに左右に電連があるタイプで、これは模型化されていないのです。

 

秋の夜長にYoutubeでも流しながら、ダラダラと組み立てて、昨晩はここまでにしました。

 

今日は天気も良さそうなので、午前中に塗装でもしてしまいましょう。