以前の記事で 

 

 

子供の分マイナポイントはゲットしないと言っていたのに、結局子供2人分申請しちゃいました。

 



子ども1人目はメルカリでした。↓ 

 



 

マイナポイント申請期間が3月31日までなのでその間に気持ちが変わった。

やっぱりゆっくりと冷静に考えると申請しといた方が良いよ。

マイナンバーカードの個人情報漏れも心配だけどね。

 

 

 

さて、前回はメルカリのポイントでしたが今回は

 

楽天ペイ

 

理由はスーパーとか対応している店舗が多いのと、すでに楽天カードなどサービスを使っている事。
楽天IDでパスワードとか入れたらすぐ手続きできます。
 

早速申請。マイナポイントアプリ。
もう3回目なので職人レベルで手続きをします。
 
手続き方法はご存知
カミヤ先生が一番です↓
 

 

 

 
 

同意します。
携帯はおサイフケータイとかNFCに対応していないといけないので昔の携帯を取ってきて行いました。
使ってるのスマホ不便だな、ファーウェイ、
 

無事に紐付け出来ました。
後は楽天ペイで町で買い物が楽天市場とかで買い物すれば25%OFFです。
 
ポイント2重取りとか0.5倍、1.5倍とか細かい技もあるけど大したもんじゃないし、手間が掛かるので無視でOKです。
 
とりあえず25%OFFの上限5000円を狙います。

 

 

私がサブ機で加入している楽天モバイル↓

楽天モバイル

 紹介コード使ってね

RfTVs574Hhtu

 

 

私の使っているポイントサイトです。

ヤフーショッピングで購入前に経由し忘れるポイントサイトです。↓
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

経由するだけで1%ポイント貯まります。