本日はゆ~っくりと時間が過ぎ去っていったビバ定休日でしたぁ★

テレビのニュースではひっきりなしに台風情報が飛び交っておりますねΣ(;゚∀゚)ノ

しっかし本当に今年は台風が多く、まるで当り年のような勢いで、我が国の領域に侵入してきて大暴れした後、とっととドロンしてくれますなっ(#゚Д゚)y-~~

さぁて♪
本日のビバ定休日はゆっくりと寝かせていただき、午後からはシャッターの閉まった絹の柳屋のパソコンを立ち上げ、再来年度の次の年の振袖対象者の方々の名簿の整理をしたり、年末11月12月の絹の柳屋の大イベントでもある振袖前撮り撮影会の資料作りなどをこなしながら久しぶりにマ~ッタリと一日を過ごせましたょヽ(´▽`)ノ

絹の柳屋はこれから年末にかけて大忙しでございますょ~(* ̄▽ ̄)ノ~~ ♪

さぁ~今年も気合いだぁ~★

さて、上記に『再来年度の次の年の振袖対象者の方々の名簿の整理』と書かせていただきましたが……果たして『再来年の次の年』って一体何て呼ぶのだろっ???……と(-ω- ?)疑問に思われた方も少なくないと思います( *´艸`)

再来年の次の年の事を、再再来年(ささらいねん)という方もいらっしゃいますが、実は再来年の次の年の呼び方は、『明明後年 みょうみょうごねん』と言うそうです♪

元々は再来年のことを『明後年 みょうごねん』と読んでいたとの事ですよ~(* ´ ▽ ` *)ノ
なるほど~『みょうごねん』の次の年だから『みょうみょうごねん』って言うのですね( ≧∀≦)ノ ナットク~★

さて、それではついでなので明明後日(しあさって)の次の日はなんて言うのでしょうか?

これはさすがに知っている方も多いとは思いま~すヽ(●´ε`●)ノ

1日後:明日(あす)
2日後:明後日(あさって)
3日後:明々後日(しあさって)
4日後:弥明後日(やのあさって)
5日後:五明後日(ごのあさって、ごあさって)
6日後:これはそのままで(むいかご)

この「やのあさって」という言葉は、地方によって違うそうで3日後を指す場合もあれば、4日後を指す場合もあるそうですょ( *´艸`)

違いはというと……どうやら地域性なのだとかっ(笑)

そもそも「やのあさって」という言葉を使用しないという人の方が多いという意見もあるそうで~す(ノ´∀`*)

本日のブログを書いている内にこのような疑問点が出てきたので、調べあげた挙げ句、マメ知識として三代目ブログに折り込んでみましたよヽ(●´ε`●)ノ

上記の呼び名をご存知なかった皆様へ~( *´艸`)

もちろん三代目も知りませんでしたよぉ~(*ノ゚Д゚)八(*゚Д゚*)八(゚Д゚*)ノ 仲間ィェーィ!

さぁて!!
非常に強い勢力の台風16号が関東地方に向かってきておりますヾ(;゚;Д;゚;)ノ゙

慌てず、地域の情報をチェックしながら無理は禁物ですぞ!!

この台風16号によって日本にもたらす被害が最小限で済みますように( ノД`)…

はぁぁぁぁぁぁい!!
今日も一日お疲れ様でございました☆彡

本日の皆様の幸せな出来事と、楽しい時が最高の思い出になりますように…♪