先週、上野の国立科学博物館で開催されている特別展「ミイラ」を見に行った際、近くの湯島天神で初詣をしてきました。境内は受験シーズン真っただ中、合格祈願の受験生や家族の皆さんで溢れていました。湯島天神は梅の名所として有名ですが、梅の開花はまだ、まだ、大分先の感じがしました。

 

湯島天神の青銅の鳥居

 

湯島天神拝殿に参拝する列

 

湯島天神拝殿殿の唐破風

 

湯島天神の拝殿と本殿

 

名前入りのお札(学業札)購入の列

 

開運おみくじは末吉でした。

うつくしや 紅の色なる 梅の花 阿呼が顔にも つけたくぞある

菅原道真公御歌が書かれてありました。

隣には写真撮影用の「合格するぞ」のパネルがありました。

 

境内の合格祈願の鈴なりの絵馬置き場

 

境内の撫で牛

この年で合格祈願はないので、体の節々で痛むところが改善するよう撫でてきました。

 

境内の梅の蕾が大分膨らんできていましたが、

開花はまだ、まだでした。

 

こちらの梅も開花はまだまだです。

 

境内の出店(瓢箪と小槌)

御利益 : 商売繁盛、合格祈願、学業成就、厄除、家内安全、恋愛成就

 

境内の出店(お守り用恵比寿像とサイコロ)

 

境内の出店(合格飴)

 

境内の出店(合格祈願の白だるま)

 

境内の出店(合格祈願のあげまんじゅう)

 

 次回に続きます。

 

撮影:2020年1月10日 

 

にほんブログ村世界遺産部門のランキングに参加しています。

 このブログが気に入ったら1日1回、応援クリックをお願いします。

 

 ↓↓↓こちらに応援クリックして頂けると嬉しいです。

[https://travel.blogmura.com/sekaiisan/ranking.html?p_cid=10527295 世界遺産ブログランキング]