sp.ジュリー比較 | コリドラスに魅せられて

コリドラスに魅せられて

to the world in water for healing

注意:これから上げるのは個人的見解であり、また中間的個体や違った表現の個体も存在します。

なので、これが絶対!というふうには思わないで下さい。

あくまでも参考として今後の糧にして下さい。


・カイティ産sp.ジュリー
コリドラスに魅せられて

ボンディーほどではありませんがこの体高の低さが特徴。

ボンディー体型と言ってもいいのかな。


・マドレデディオス産sp.ジュリー


体色は赤く他のジュリー系コリドラスとは全く違う体色をしています。

それとネットワーク模様はかなり細かく入ります。


・コロンビア産sp.ジュリー(ネットワークタイプ)
コリドラスに魅せられて

頭部のネットワークの粗細に差異はありますが全体的に体高が低く体色は少し茶色味があります。

※見極めがちょっと難しいかもです(^^ゞ


・プルス産sp.ジュリー
コリドラスに魅せられて
(このタイプだけじゃなくもっと体高が低くてサイズも2回りほど小さいタイプもいますが。)

ジュリーの中でも一番の大型になるタイプだと思います。

体の大きさはプルケールやSシュワが居るプルスという土地柄なのかなり大きいです。



・ロンドニア産sp.ジュリー
コリドラスに魅せられて
ネットワークラインは細く細かく入る感じ。

体型は少々ロングボディーなのでジャンクションラインが長く見えます。


・コロンビア産sp.ジュリー(コペイタイプ)
コリドラスに魅せられて
ジャンクションライン、ネットワーク共にラインは途切れていてスポット条になっている。

体型は丸くネットワークタイプのコロンビア産sp.ジュリーとは全く異なる。

模様がコペイに似ている事からオリノココペイなんていうインボイスも持っている。


・ベレン産sp.ジュリー
コリドラスに魅せられて
スポット系ジュリーの代表格。

ほとんどの個体がこの写真の個体程度のスポットのサイズ。

個体差は少ない。


・パルナイーバ産ジュリー
to the world in water for healing-xリアルジュリー
記載種リアルジュリーと言われるタイプ。

ただし、同じ入荷でこのような細かいスポットのものばかりではなくもう少し大きいものも居ます。


今回上げた中でトリリネタイプとジュリータイプをまとめるとこんな感じになります。


【トリリネタイプ】

・カイティ産sp.ジュリー
・マドレデディオス産sp.ジュリー

・コロンビア産sp.ジュリー

・プルス産sp.ジュリー

・ロンドニア産sp.ジュリー(ネットワークタイプ)


【ジュリータイプ】

・ベレン産sp.ジュリー

・パルナイーバ産ジュリー


1種抜けていますね。

・コロンビア産sp.ジュリー(コペイタイプ)

これはどちらにも属さないと思います。

括弧内に書いたようにコペイタイプになります。


よくネット上でジュリーとトリリネの違いって?未だにそんな質問がたまに出てきます。

上の分け方が全てとは言いません。

ですがネットワークタイプとスポットタイプとしてジュリーとトリリネを分別するならこうなりますよね。

何か違う見解があれば聞きたいですね。