2023.07.16 袋井市山梨祇園祭り② 山名神社へ、舞児返し | 明るい朝の『お散歩日記』

明るい朝の『お散歩日記』

 散歩と山車祭りのブログ。

 お散歩しながら、
  『神社仏閣』 『ご朱印』
  『狛犬』 『火の見櫓』
  『マンホール』 『古い町並み』
  『お城』 『鉄道』 『お祭り』
 路上は美術博物館!

 さぁ! 歩いて町に出よう!

 

 

 

ブログ更新が遅れています。

 

7/16日曜日は

静岡県袋井市の山梨祇園祭りを

見に行きました。

 

 

山梨祇園祭り

 

上山梨町の山名神社の祭礼。

間もなく神輿還御が始まります。

 

 

 

メインストリートに

集結した屋台。

神輿行列を待ちます。

 

 

天狗様(猿田彦)

 

沿道の人々に無病息災の願いを込めて

南天の棒で頭を叩いて歩きます。

私も叩いて頂きました!

 

 

神輿還御が始まりました。

 

 

神輿

お車に載せた神輿

 

 

舞児

 

 

 

山名神社に向けて出発する各町の屋台。

 

下町 游僊車 ゆうせんしゃ

月見町 龍月殿 りゅうげつでん

金屋敷 遊錦舎 りゅうげつでん

入古 栄西舘 えいせいかん

上町 雲井輿 くもいごし

中町 政和殿 せいわでん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中で休憩

 

 

 

ここで6台の屋台を眺めます。

 

壱. 下町 游僊車

ゆうせんしゃ

 

 

弐. 月見町 龍月殿

りゅうげつでん

 

 

参. 金屋敷 遊錦舎

ゆうきんしゃ

 

 

四. 入古 栄西舘

えいせいかん

 

 

五. 上町 雲井輿

くもいごし

 

 

六. 中町 政和殿

せいわでん

 

 

政和殿には刺繍幕がつきます。

 

 

 

ちなみに、この日は甚平を着た

磐田の祭り好きと

お知り合いになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

六町の代表の願當番長

各町の當番長二名が立ちます。

 

 

各町の屋台が當番長に向かいます。

動画は上町 雲井輿と中町 政和殿。

 

政和殿は前面に女性を揃えました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月見町 龍月殿の屋台蔵

 

 

下町 游僊車

山名神社の前で撮影

 

 

月見町 龍月殿

 

 

金屋敷 遊錦舎

 

 

入古 栄西舘

 

 

子ども

 

 

上町 雲井輿

 

 

おかめ・ひょっとこ

 

 

中町 政和殿

 

 

 

 

 

神社の脇に六台の屋台が並び

宮入りを待ちます。

 

 

屋台の宮入り

月見町 龍月殿と金屋敷 遊錦舎

 

 

 

 

鳥居の名前に並びます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中町 政和殿

 

舞児返し

 

舞楽を奉納する子供を

舞児(まいこ)と呼びます。

 

舞を終えると

神社から自宅まで歩かずに

町の若衆が屋台と肩車で

送り返します。

 

 

舞児が肩車で屋台に近づきます。

 

 

屋台に上がります。

 

 

綱に捕まり、

屋台の前面に立ちます。

 

 

當番長が付き添い。

舞児は名前の入った提灯を掲げています。

 

 

下町 游僊車と月見町 龍月殿

 

舞児を受け取り

山名神社を出発します。

 

 

Youtubeお借りしました。

月見町 龍月殿に乗り込むところ。

 

 

舞児宅に向かう月見町 龍月殿

 

お囃子が通常と異なり勇ましい

このお囃子いいなぁ。

 

 

舞児宅に到着

 

 

ご両親が出てきました。

 

 

お父さんが挨拶をします。

 

 

サングラスで悪ノリするお父さん。

 

 

舞児返し

森の祭りでもあるのは知っていましたが、

初めて見ました。

 

暑さでバテてきたので帰ります。

暑い一日でした。

 

舞児返しの後に

夜の町曳きがあるのかな?