1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 関東地方
  4. 東京
  5. 吉祥寺・三鷹
  6. 吉祥寺・三鷹 観光
  7. 大盛寺
吉祥寺・三鷹×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

大盛寺

寺・神社・教会

吉祥寺・三鷹

このスポットの情報をシェアする

大盛寺 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11376025

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
大盛寺
住所
  • 東京都三鷹市井の頭4丁目26-1
アクセス
JR 中央線・京王井の頭線/吉祥寺駅 徒歩10分
公式ページ
詳細情報
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
とものり1 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(21件)

吉祥寺・三鷹 観光 満足度ランキング 21位
3.33
アクセス:
3.38
井の頭弁財天前の階段を上がった所 by teratanichoさん
人混みの少なさ:
3.68
ここまで人は来ない by teratanichoさん
バリアフリー:
3.11
見ごたえ:
3.11
  • 三鷹(2)・武蔵野散策で大盛寺にお参りしました

    • 3.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 0

    天台宗の一寺、創建は不詳、開山は弁泉和尚、本尊は薬師如来像です。藥井門の山門は閉まっていて境内には入れません。塀越しに立派...  続きを読むな本堂が見えます。公園の中にある弁財天は本寺に属しています。中には入れませんでしたので、別の日に南にある別院(墓地)を訪れました。童謡赤とんぼで有名な、大正から昭和時代にかけて活躍した作詞家、歌人、随筆家の三木露風の墓や牟礼の開祖高橋家の子孫で、明治時代の三鷹村の教育者の高橋亭之助の墓がります
    「日時」 2023年2月17日 
    「アクセス」中央線または京王井の頭線吉祥寺駅下車徒歩10分
      閉じる

    投稿日:2024/04/12

  • 弁財天の太鼓橋の正面にある階段を上れば

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    井の頭弁財天の西側にある階段を上って一旦井の頭公園を出るとお寺の屋根は見えどもなかなか入口が現れません。住宅街をぐるっと回...  続きを読むる形で敷地の東側まで来るとそこがお寺の入り口でした。そしてここにも井の頭公園に下る階段が。なんのことはない、弁財天の太鼓橋の正面にある階段を上ってくればこのお寺の入口に着いたのですね。というか弁天堂の本坊がこの大盛寺とのことで繋がりがあるのですね。  閉じる

    投稿日:2022/11/27

  • 井の頭弁財天の別当寺です。

    • 3.0
    • 旅行時期:2022/08(約2年前)
    • 0

    この大盛寺は井の頭恩賜公園の中にある井の頭弁財天の入り口辺りから南側にあります。入り口近くの階段を上ると寺の入り口にでます...  続きを読む。その階段からでないと一回りします。この寺の創建は不明ですが17世紀中ごろにはあったようです。天台宗の寺です。境内には入れませんでした。建物などは重厚なものです。  閉じる

    投稿日:2022/08/21

  • 池に建物が反射して、大感動

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    ソメイヨシノの開花時期には、東京中が、桜の花々でめちゃくちゃきれいで、ウキウキさせられます。井の頭公園も、たくさんのソメイ...  続きを読むヨシノがあって、公園内にある大盛寺も、添付写真のように、池に建物が反射して、大感動でした。
      閉じる

    投稿日:2022/06/26

  • 井の頭公園近く

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    井の頭公園に隣接したお寺です。公園から階段を上るとすぐです。公園は真下にあるので見下ろすと景色がよさそうですが、木々にさえ...  続きを読むぎられてあまり見えなかったりします。とはいえ結構敷地も広いのでついでに寄ってみるのはありかもしれません。  閉じる

    投稿日:2023/04/13

  • 城探訪東京(5)で大盛寺別院に寄りました

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/09(約3年前)
    • 0

    井の頭公園にある井の頭弁財天の本坊である大盛寺の南に別院はあります。別院と言っても寺堂は無くお墓の社務所があるのみです。寺...  続きを読む堂としての特徴はありませんが、お墓の中に著名な高橋亭之助と三木露風のお墓があります。高橋亭之助は牟礼の開祖高橋家の子孫で、明治時代の三鷹村の教育者です。高橋氏の先祖は後北条氏の猶子となり北条氏を名乗り、牟礼砦を築いた北条種政です。後年子孫は高橋姓に戻る。高橋家の墓群の中央に亭之助の墓がありますが、丸石正面に姓名、横に戒名が彫られた割と質素な墓です。数百年も続いた家系の割には、お墓の敷地もあまり大きくないので驚きました    
    「日時」2021年9月7日 
    「アクセス」京王線三鷹台駅下車、徒歩13分
      閉じる

    投稿日:2022/08/09

  • 「井の頭池」の近く

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    吉祥寺と言えば「井の頭恩賜公園」。そして「井の頭池」ですね。
    その井の頭池のほとり、弁財天の近くに建っているのがこちらの...  続きを読む「大盛寺」。
    天台宗寺院で華やかさはないけど、どっしり構えた威厳のある佇まい☆
    なお、有名な「井の頭弁財天」はこちらの寺院と関連があるようです。
    近いので再訪してきましたが、外観から眺める感じで、観光向けって感じではないかも。
    境内も広いけど、門が閉まっていて中には入れず、外観から見学してきました。  閉じる

    投稿日:2022/12/17

  • 本坊よりも弁天堂のほうが圧倒的に有名

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/01(約3年前)
    • 0

    JR中央線吉祥寺駅が最寄り駅。
    吉祥寺駅南改札から南西へ約960mのところにある天台宗のお寺です。
    明静山と号します。...  続きを読む
    説明板は無く、由緒等は不明。
    井の頭池の南側に寺の敷地があり本殿があります。
    井の頭の池に朱塗りの姿を映す弁天堂は有名ですが、大盛寺はその本坊になります。
    こちらのほうは知る人も少ないのではと思います。

      閉じる

    投稿日:2021/09/13

  • 井の頭公園近くにある天台宗寺院

    • 3.0
    • 旅行時期:2020/11(約3年前)
    • 0

    JR中央線吉祥寺駅南口から徒歩10分程度、三鷹市井の頭4丁目の井の頭公園近くにある天台宗の寺院です。創建年代は不明の様です...  続きを読む。井の頭池の湖畔に建つ弁天堂の本坊で、朱塗りの弁天堂と比較すると本堂や山門は地味な建物の印象です。   閉じる

    投稿日:2022/09/02

  • 井の頭池の弁財天の本坊となるお寺

    • 3.5
    • 旅行時期:2020/03(約4年前)
    • 0

    井之頭公園のすぐ南側に位置する立派なお寺です。天台宗の寺院で山号は用静山です。お寺の前の石段を下りるとすぐ井の頭池になって...  続きを読むいて弁財天は武蔵野七福神に数えられています。こちらの本坊として立派で存在感ある大盛寺でした。  閉じる

    投稿日:2020/05/13

  • 井の頭弁財天の本坊

    • 3.5
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    井の頭池に祀られている井の頭弁財天の別当寺(本坊)で弁財天の前の階段を上がった所に建っています。天台宗寺院で本尊は薬師如来...  続きを読む、創建は不詳ですが承応元年(1652年)に寺院になったと伝わります。弁財天にはお詣りすれど本坊の大盛寺にはお詣りすり人は殆どいないようです。チョット足を上げれば行けますので何も見所はありませんが。  閉じる

    投稿日:2019/07/04

  • 弁天堂の本坊

    • 3.0
    • 旅行時期:2019/01(約5年前)
    • 0

    井の頭池にある朱塗りの姿の弁天堂ですが、その弁天堂の本坊にあたるのが、この大盛寺です。
    本坊に相応しい割と大きなお寺で、...  続きを読む門や本堂の様子が素晴らしいです。
    ただ、残念ながら、門は固く閉まっており、境内を拝見することはできませんでした。  閉じる

    投稿日:2019/01/20

  • 久々に吉祥寺の「井の頭恩賜公園」へ訪問したので,「井の頭弁財天」でお参りした後,すぐ南側にある天台宗寺院「大盛寺」へも立ち...  続きを読む寄ってきました。
    確か,公園から階段を上ったと思います。
    山門も本堂もすごく立派でした。
    「井の頭弁財天」の別当寺のようです。  閉じる

    投稿日:2019/01/10

  • 弁財天の番守として建てられました

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/09(約6年前)
    • 0

    井の頭公園内に建つ弁財天の向かいにある、石の階段を上がったところに建つ天台宗の寺院です。1653年に弁財天を守るために建て...  続きを読むられた寺院ですが、本堂は十数年で焼失、現在の本堂は20年程前に新築されたそうです。新しい本堂や長く続く石塀など目をひきますが、歴史ある弁財天の番守だったことを考えると、立派になりすぎてしまった感じがしました。不定期ながら座禅会や写経会も開かれています。  閉じる

    投稿日:2018/09/17

  • 関係者以外の立ち入りを禁ずる

    • 3.0
    • 旅行時期:2018/05(約6年前)
    • 0

    大盛寺は、井の頭弁財天から出て、正面の崖の方に上って行く細い石段を上りきったところ。意外に大きなお寺です。こちらは、井の頭...  続きを読む弁財天の別当寺。本尊は最澄作と伝わる弁財天です。
    ただ、関係者以外の立ち入りを禁ずると書いてあって、境内にも入り辛い。観光客とかあんまり受け入れたくないという姿勢が感じられました。  閉じる

    投稿日:2018/06/05

  • 一般人の立寄りは歓迎していないようです

    • 1.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 0

    井の頭恩賜公園にある弁財天の鳥居を背にして前方に見える石段を登り、公園の敷地から出た右手にあるお寺です。
    弁財天の別当寺...  続きを読むだそうですが、訪れた時は入口が固く閉ざされていて境内に入ることはできませんでした。
    一般人の立寄りはあまり歓迎していないようです。   閉じる

    投稿日:2017/03/22

  • 天台宗の寺院で、井の頭池にある井の頭弁財天の別当寺でもあります。弁財天のそばから公園を出るとすぐの場所にありました。大きな...  続きを読む寺院で外観を楽しむことができました。せっかく行ったのですが土曜日の15時頃なのに境内を散策することはできなかったのが残念でした、  閉じる

    投稿日:2016/08/12

  • 弁財天の別当寺

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    弁天島の南の散策路に階段があり、それを上った先にある天台宗のお寺。
    山号は明静山、院号は円光院で、本尊は薬師如来。
    ...  続きを読むの頭弁財天の別当寺、本坊だ。
    広々とした境内に立派な本堂と見栄えのいいお寺だが、弁財天の人気に比べ、参詣客は少ないようだ。
      閉じる

    投稿日:2016/02/28

  • 公園そばの住宅街にある。

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/02(約8年前)
    • 0

    天台宗のお寺で、井の頭公園内にある弁財天の本坊に当たるようだ。

    井の頭公園の弁財天のある場所から赤い橋を渡った先に、...  続きを読む公園から外に出る階段があり、そこを上がって行くとちょうどお寺になる。

    この辺りは入り組んだ住宅地で、とても静か。町の賑わいとは対照的。


      閉じる

    投稿日:2016/02/09

  • 井の頭公園の一番奥の公園隣

    • 3.0
    • 旅行時期:2016/01(約8年前)
    • 0

    井の頭公園の一番奥に位置していますが、寺は公園内ではなく隣の敷地です。深大寺末で開山は弁泉と伝えられているが年代は不明。も...  続きを読むと井の頭弁財天の番守であって、明浄坊または大清亡といっており延宝八年(一六八〇)に現在の山寺号となった。また明暦二年(一六五六)に向原の地に移り、その後に池畔の現在地へ戻ったとされている。  閉じる

    投稿日:2016/01/30

1件目~20件目を表示(全21件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

大盛寺について質問してみよう!

吉祥寺・三鷹に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • zenkyou01さん

    zenkyou01さん

  • el-cantareさん

    el-cantareさん

  • gardeniaさん

    gardeniaさん

  • ろたみこさん

    ろたみこさん

  • かみめぐろさん

    かみめぐろさん

  • ゲンさん

    ゲンさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

吉祥寺・三鷹 ホテルランキングを見る

東京 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP