1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 竹富島
  5. 竹富島 グルメ
  6. ハーヤナゴミカフェ
竹富島×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

ハーヤナゴミカフェ

グルメ・レストラン

竹富島

このスポットの情報をシェアする

ハーヤナゴミカフェ https://4travel.jp/dm_shisetsu/10709698

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
ハーヤナゴミカフェ
住所
  • 沖縄県八重山郡竹富町竹富379
予算
(夜)1,000~1,999円
(昼)1,000~1,999円
カテゴリ
  1. グルメ・レストラン

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(30件)

竹富島 グルメ 満足度ランキング 7位
3.34
アクセス:
3.42
竹富島内でならアクセスは良いけれど、島外から行くことを想定すると悪いと言わざるを得ない by アデリーヌさん
コストパフォーマンス:
3.32
パフェ650円~ かき氷500円~ 島バナナジュース500円 八重山そば600円 ドリンクセット+200円 by アデリーヌさん
サービス:
3.16
店員さんはよい距離感で、とても親切です。 by アデリーヌさん
雰囲気:
4.18
静かで落ち着く雰囲気。赤瓦を眺めながらゆったりと過ごせます。 by アデリーヌさん
料理・味:
3.63
さとうきびパフェもサーターアンダギーも美味しいです。食事系はまだ食べたことがないけど美味しそう。 by アデリーヌさん
バリアフリー:
1.65
お店は2階で狭いコンクリートの階段を上がって行きます by アデリーヌさん
観光客向け度:
4.22
島の食材を使ったメニューが多く、観光客向けです by アデリーヌさん
  • 満足度の高いクチコミ(16件)

    お洒落なスポット

    4.0

    • 旅行時期:2019/11
    • 投稿日:2024/05/27

    食事もスイーツも充実しているカフェです。 お客さんが沢山訪れているのでスタッフは忙しいそう。 でも待たされても急かさな...  続きを読むいで欲しいです。 ここは竹富島なので。 ちなみにかき氷を食べたくて訪れました。 竹富島で下を見る事は無いので唯一の下を見る機会だったと思います。  閉じる

    ハナ

    by ハナさん(女性)

    竹富島 クチコミ:12件

  • 竹富島のカフェ

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

    竹富島へ行ったら必ず訪れるカフェです。やさしい甘さのさとうきびパフェやてーどぅんスイーツ、パイナップルジュース、ぜんざいな...  続きを読むど、島の食材を使ったメニューが多くてどれも美味しいです。店内はとてもお洒落で、静かにゆったり過ごせる落ち着いた雰囲気です。お店の方もほどよい距離感で居心地がとても良いです。2階にあって、窓からなごみの塔や赤瓦が眺められて素敵です。竹富島にはおしゃれなカフェが増えてきたけれど、私はここが1番好きです。  閉じる

    投稿日:2024/02/12

  • お洒落なスポット

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/11(約5年前)
    • 1

    食事もスイーツも充実しているカフェです。
    お客さんが沢山訪れているのでスタッフは忙しいそう。
    でも待たされても急かさな...  続きを読むいで欲しいです。
    ここは竹富島なので。
    ちなみにかき氷を食べたくて訪れました。
    竹富島で下を見る事は無いので唯一の下を見る機会だったと思います。  閉じる

    投稿日:2019/11/27

  • 眺めがよい

    • 4.0
    • 旅行時期:2019/02(約5年前)
    • 0

    よく石垣島を訪れる友人からのおすすめで、ナゴミカフェを訪れました。水牛観光のあと歩いて向かいましたが、カフェの入り口はちょ...  続きを読むっと迷いうろうろしてしまいました。
    上にあるため、眺めは良かったです。しかし午後に行った為、逆光でした(笑)  閉じる

    投稿日:2020/01/28

  • オシャレなカフェ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/07(約6年前)
    • 2

    なごみの搭のすぐ近くの建物の2階にあるカフェ。
    外観は普通の民家のような建物ですが、お店の中はオシャレです。
    窓際のカ...  続きを読むウンター席から外の景色を眺める事ができます。
    ドリンクもお食事も心惹かれるメニューがいろいろあり悩みましたが、結局アイスコーヒーにしました。
    お店の一角で、数種類の小物を販売されていました。
    時間が無かったのでじっくり見る事ができなかったけど、可愛い小物が多かったように思います。

      閉じる

    投稿日:2018/07/23

  • 竹富島集落を一望できるカフェ

    • 4.0
    • 旅行時期:2018/04(約6年前)
    • 0

    なごみの塔のすぐ近く、集落唯一の2階建の建物の2階にあるカフェです。屋上はあかやま展望台となっています。なごみの塔が登降禁...  続きを読む止なので、竹富島集落を見渡すには、展望台やこちらのカフェからが最適です。
    暑かったのでかき氷をいただきました。静かな雰囲気の中集落の赤い屋根を眺めながら、黒糖きな粉ぜんざい(かき氷の下に金時豆と白玉が入っている)や生のパイナップルジュースをいただきました。とても癒されました。  閉じる

    投稿日:2018/05/10

  • なごみの塔目の前にある琉球カフェ

    • 5.0
    • 旅行時期:2018/03(約6年前)
    • 0

    3月なのに気温が26度もあり太陽がまぶしい日の観光で、休憩に立ち寄りました。
    なごみの塔目の前にあり、自転車は近隣の駐輪...  続きを読む場に無料で停められます。
    たまたま、その駐輪所に猫ちゃんが2匹お昼寝をしていて可愛かった!

    HaaYa Nagomi Cafeは建物の2階にあり、階段しかありません。
    階段を登ると白を基調とした店内に赤のインテリアがおしゃれな今風の雰囲気です。
    赤瓦の屋根の集落を見渡せる席は2席しかないので、空いている11時30分前がおすすめです。

    今回はてーどぅんスィーツ(さくたんこう&さみ餅)700円と長命草ジュース500円を注文
    さくたんこうは竹富の言葉でさーだーあんだぎーのことです。

    お水のはいったグラスは赤と黄色のグラデーションが綺麗でコースターも赤瓦をモイーフにしたデザインで細かい部分までのこだわりを感じました。

    デザート以外のメニューも充実しているのでランチにもおすすめです。  閉じる

    投稿日:2018/03/08

  • 竹富島で一番高い位置にあるカフェ

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/12(約7年前)
    • 0

    ひとり旅で夕食に訪れたカフェ。
    竹富島の集落が見渡せる島で一番高い位置に
    あるカフェらしいです。
    窓際の席でオーダー...  続きを読むした
    島やさいのカレーライスは、
    なかなかの絶品でした。
    ちなみに竹富島のお店は土日のどちらか休みが
    多いとのこと!要注意です。
      閉じる

    投稿日:2018/04/12

  • 眺めのいい2階で八重山そば

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/11(約7年前)
    • 0

    竹富島の中央部、西集落のなごみの塔の真ん前、塔への階段が危険なため閉鎖されているので、屋上を展望台として開放している建物を...  続きを読む回り込んだところを2階に上がると、南国情緒たっぷりの素敵なカフェがあります。窓側に並んで座る席が人気で、トロピカルジュースなどを嗜む女子ペアはとても絵になる風景です。そんな中でおっさん2人、八重山そばを今か今かと痺れを切らしています。やっと運ばれて来たそばは見た目も綺麗でとてもあっさりして出汁の効いた美味しいものでボリュームもあり、お昼どきには十分な内容でした。島時間なので、急いでいる人には不向きです。此処ではゆったり時を過ごしましょう  閉じる

    投稿日:2017/11/18

  • ぜひマンゴーパフェを!

    • 4.0
    • 旅行時期:2017/09(約7年前)
    • 0

    水牛に乗って、集落を歩いて、ビーチで遊んだ後は、、、冷たいスイーツ♪
    バスの時間まで余裕があったので気になっていたマンゴ...  続きを読むーパフェをいただくことに。
    古民家を改造してカフェにしてあり、2階からは竹富集落の景色が見渡せます。
    景色を眺めながら、南国スイーツをいただいたらもう感無量でしょう。  閉じる

    投稿日:2017/10/11

  • のんびり落ち着けます

    • 3.5
    • 旅行時期:2017/03(約7年前)
    • 1

    竹富島の散策途中に立ち寄りました。
    全部で15席程のこじんまりとした店内で、竹富島の集落が見える窓側の席もあります。
    ...  続きを読むその席は空いていなかったので、他の窓側席に座りましたが、それでもそれなりの景色でした。
    昔のおばあちゃん家にきたような、懐かしい雰囲気…これこそまさに「非日常」空間です。
    そんな中で味わうスイーツも格別!
    私はケーキセット(紅いもタルトとパインジュース)を注文しましたが、パフェも人気のようです。
    デザート以外にも、カレーなどの食事やアルコールもあるみたいなので、ランチやディナーにもオススメです。  閉じる

    投稿日:2017/04/09

  • なごみの塔前のカフェ

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    なごみの塔の向かいにあるカフェ。民家の2階のあるので入口に迷うかもしれない。なごみの塔に登ったあと、歩き疲れたのでここでジ...  続きを読むュースを飲んで休憩した。他のお客さんはカップルばかりで、オジサンの1人の利用はちょっと浮いた気がした。  閉じる

    投稿日:2017/04/28

  • 扉を開けた瞬間、、

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/05(約8年前)
    • 0

    なんか新鮮、、竹富では瓦や石垣など独特な建物が多い中、開けた瞬間明るく日が差してとても素敵な空間です。コースターも瓦で出来...  続きを読むていてグラスも琉球グラスで、グラス欲しいなぁ~と思ってしまうカフェでした。窓辺の席からはなごみの塔も見ることができます。  閉じる

    投稿日:2017/02/06

  • ゆっくりと寛ぐ

    • 4.0
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    ゆっくりと過ごす為に訪れた石垣島から少し足を伸ばしてやってきた竹富島
    島全体ゆっくりと時間が流れています。

    そんな...  続きを読む竹富島で訪れたカフェ
    さとうきびや紫いも等の沖縄らしい食材を使用したパフェやアイス、小さめのサーターアンダギーとどれも美味しかったです。

    何よりもゆっくりと竹富島の風景を見ながら寛ぐ事が出来るだけでも来る価値のあるお店です。  閉じる

    投稿日:2017/02/09

  • お洒落なカフェ

    • 3.5
    • 旅行時期:2016/03(約8年前)
    • 0

    竹富島にあるハーヤナゴミカフェ

    今風なお洒落なカフェです。

    なごみの塔の裏手にあり、店舗は2階部分にあります。

    こち...  続きを読むらでは、さとうきびのパフェと紅イモのパフェを食べましたが、甘さ控えめのアイスとサーターアンダギーが美味しかったです。  閉じる

    投稿日:2016/03/05

  • 竹富島は27年前から平屋しか建てられないような協定ができたそうです。このレストランはそれ以前に建てられて2階にあるので、な...  続きを読むごみの塔には怖くて登れない人も眺望が楽しめます。内装はモダンで窓から心地よい風が入ってきて、ゆっくり寛げます。  閉じる

    投稿日:2015/11/26

  • なごみの塔のそば

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/10(約9年前)
    • 0

    竹富島のなごみの塔の向かいにあるカフェ。1Fは民家のようでその横をのぼって2Fにある。なかはちょっとおしゃれな感じ。でてく...  続きを読むるのがゆっくりで、ゆとりをもっていったほうがいいかも。ぜんざいやパフェなどのほか、食事もできた。  閉じる

    投稿日:2015/10/26

  • 竹富島で可愛らしいカフェ

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/08(約9年前)
    • 0

    竹富島で一息出来るカフェで、
    可愛らしい雰囲気があるので女性におすすめです。

    沖縄らしい南国フルーツや黒糖を使った...  続きを読むカフェメニューがあり、
    サイクリングの合間にリフレッシュ出来ました。
    フレッシュジュースとパフェを注文しましたが、
    どちらも素朴な味でそれが沖縄らしくもありました。
    沖縄グラスを使っているのもいいですね。
    竹富島の中心地と分かりやすい場所にあります。


      閉じる

    投稿日:2017/11/23

  • いまどきカフェ

    • 3.0
    • 旅行時期:2015/03(約9年前)
    • 9

    なごみの塔の前にあるベストスポットのカフェ。
    昼時や午後は店の前が自転車であふれかえっています。
    満席時はお客さんの数...  続きを読むと従業員の数があってなくかなり待たされます。
    のんびり時間に余裕をもっていかれたほうがいいと思います。
    夜は行ってませんが夕方1度閉められて、夜暗くなってからまた開けてるみたいですね。  閉じる

    投稿日:2015/05/09

  • 景色が最高

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/02(約9年前)
    • 0

    ランチのために利用。食事より眺望に期待してはいりました。なごみの塔のすぐ近くで、中心部にあり、内装も大変お洒落です。島唯一...  続きを読むの2階のお店であり、眺めは期待通り最高です、何時間でもゆっくりしたい気分です。メニューま沢山あり、グループでも満足できると思います。  閉じる

    投稿日:2015/02/08

  • カキ氷の量、多し

    • 3.5
    • 旅行時期:2015/01(約9年前)
    • 3

    南ぬ島さんが休みだっため、竹富島では珍しい二階建ての建物にあるこちらに来てみました。食事メニューもありましたが、今回はスイ...  続きを読むーツ休憩。妻~紅芋アイスパフェ、私と長女~カキ氷の黒糖ミルクぜんざい、次女~カキ氷のレモン。先にカキ氷類が運ばれて来たのですが、量が多い!腸が弱い私は少し心配になる位でした。味は普通に美味しいです。量の多さから食べきるのに時間がかかり、最後は水にまみれた小豆を食べるハメになりますが。妻の紅芋アイスパフェは紅芋アイスの部分がなまら旨かったとの事です。  閉じる

    投稿日:2015/01/22

1件目~20件目を表示(全30件中)

  1. 1
  2. 2

このスポットに関するQ&A(0件)

ハーヤナゴミカフェについて質問してみよう!

竹富島に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • アデリーヌさん

    アデリーヌさん

  • ちよさん

    ちよさん

  • ハナさん

    ハナさん

  • yae☆八重さん

    yae☆八重さん

  • はちさん

    はちさん

  • もち@うさぎさん

    もち@うさぎさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

竹富島 ホテルランキングを見る

沖縄県 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP