キッチン粉砕もペースト状もできるミルミキサーとは?

粉砕もペースト状もできるミルミキサーとは? ミルミキサーおすすめ イメージ

ミルミキサーとは、乾燥食品を粉末状に加工できる「ミル機能」と、野菜や果物などの食材と液体をかくはんして液状にする「ミキサー機能」をあわせ持った調理家電です。

粉砕もペースト状もできるミルミキサーとは? ミルミキサーおすすめ イメージ2

「ミル機能」では大豆を粉砕してパウダー状にしてきな粉を作ったり、ごまやカタクチイワシなどの乾燥食品を簡単に粉砕して栄養たっぷりなふりかけを作ったりと、食材の栄養を丸ごと摂ることもできるため、忙しくて不摂生気味という人にもおすすめです。

ミキサー、フードプロセッサーとの違いは?

ミキサーの方が大容量

ミキサーの方が大容量 ミルミキサーおすすめ イメージ

ミルミキサーは、専用のアタッチメントを使用することでミキサーやブレンダーなどと同じようにスムージー作りなどができます。

ミキサーの容量に比べると、ミルミキサーは比較的コンパクトなモデルが多いのが特徴。少人数のジュース作りや離乳食・介護食作りで便利です。

フードプロセッサーは大きめ固体を細かくするのが得意

フードプロセッサーは大きめ固体を細かくするのが得意 ミルミキサーおすすめ イメージ

フードプロセッサーは「おろす」「刻む」「する」「混ぜる」など料理の下ごしらえで活躍する調理家電。ミルミキサーのミル機能はフードプロセッサーのナイフカッターの機能に似ています。

フードプロセッサーは肉や野菜など大きめの固体を細かくするのは得意で、ミルミキサーは乾燥食材やコーヒー豆など小さくて固い食材の粉砕が得意です。用途に合わせて選びましょう。

今回は、人気のミルミキサー5製品を集め、プロの料理家と徹底比較しました。選び方のポイントとあわせて、ランキング形式でご紹介します!

キッチンミルミキサーの選び方は?

ミルミキサーの選び方は? ミルミキサーおすすめ イメージ

まずはミルミキサーの選び方のポイント3つをチェックしておきましょう。

1. 機能をチェック

ミルミキサーは、基本の「ドライミル機能」と、水分を含んだ固形物も粉砕できる「ウェットミル機能」は付加されたものがあります。

ふりかけ作りやコーヒー豆挽きはドライ機能でOK

ふりかけを作ったり、コーヒーミルとしてコーヒー豆を挽いたりできれば充分という人は、基本のドライミル機能があればいいいでしょう。

ほとんどのミルミキサーに付属しているミルカップを使えば、固形の食材を簡単に粉砕することができます。

ただ、緑茶など茶葉をさらに砕いて粉茶にしたいという場合は、専用のアタッチメントや機能を搭載している必要があります。これらの機能がないミルは、粒子の細かい粉茶は作れません。粉茶用の機能の有無を必ずチェックしましょう。

離乳食などペースト状もできるかどうか

基本的にミルは乾燥した食材を粉末状にする機能のため、とくに記載がないミルミキサーは、ドライミル専用となっています。

もし、離乳食作りやポタージュスープの下ごしらえなど幅広い用途で使いたい場合は、フードプロセッサーのように水分を含んだ固形物も粉砕できる「ウェットミル機能」が付いているかを確認しましょう。

2. 容量・サイズで選ぶ

主にふりかけやコーヒー豆など乾燥食品の粉砕で使うなら、コンパクトなものが便利。収納する際もラクです。

スムージー作りや離乳食・介護食作りにも使う場合はカップの容量もチェックしておきましょう。スムージーを作るなら1人分400mlが目安となります。

3. お手入れのしやすさで選ぶ

使用頻度が高い場合や長く使いたいという人は、お手入れのしやすさも要チェックです。機能の高い製品でも、使い方が難しかったり、お手入れが面倒だったりすると、気軽に使うことができません。

パーツが少なめで、ボトルやカッターを取り外して洗えるシンプルな構造のものを選ぶといいでしょう。

キッチン人気のミルミキサー5製品を料理家と比較

人気のミルミキサー5製品を料理家と比較 ミルミキサーおすすめ イメージ

今回は、Amazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどネット通販で人気のミルミキサー5製品ピックアップ。料理家の桃世真弓さんと煮干しを用いて粉砕時の形状変化がなくなるまでの秒数、仕上がり(粉砕具合)を検証しました。

テスト項目は「仕上がり」「煮干し粉砕時間」のほか、「使いやすさ」「手入れのしやすさ」もチェックしました。

それではまず、ベストバイに耀いたミルミキサーからご紹介します!

キッチンミルミキサーのおすすめは?

ミルミキサーのおすすめ比較表

プロと一緒に実際に使ってみた、ミルミキサーのおすすめランキングです。それぞれの項目を緑のボタンで並べ替えられるので、商品選びの参考にしてみてくださいね。

ランキングは項目名で並び替えられます
商品 おすすめポイント
S評価
イワタニクラシックミルサー IFM-800DGM
ミルミキサーおすすめ イワタニ クラシックミルサー IFM-800DGM イメージ
3.25
粉砕力が優れている/短時間で仕上がり、味も文句なし
4.00 4.00 3.00 2.00
A評価
象印マホービンミキサーミルつき BM-SS10
ミルミキサーおすすめ 象印マホービン ミキサーミルつき BM-SS10 イメージ
3.00
スタイリッシュなミキサー兼用のミルミキサー/シンプルで操作しやすい
3.00 3.00 3.00 3.00
B評価
コイズミUSB充電式 コードレスミルミキサー KMZ-0402/C
ミルミキサーおすすめ コイズミ USB充電式 コードレスミルミキサー KMZ-0402/C イメージ
2.50
USB充電式ミルミキサー/コンパクトでポータブル対応
3.00 3.00 1.00 3.00
B評価
タイガー魔法瓶ミキサー SKS-G700V
ミルミキサーおすすめ タイガー魔法瓶 ミキサー SKS-G700V イメージ
2.50
2.00 3.00 2.00 3.00
C評価
ティファールミックスアンドドリンク ネオ BL13C5JP
ミルミキサーおすすめ ティファール ミックスアンドドリンク ネオ BL13C5JP イメージ
2.25
2.00 3.00 2.00 2.00

S評価【1位】イワタニ「クラシックミルサー IFM-800DGM」

家電批評: ベストバイ[リボンなし]ミルミキサーおすすめ イワタニ クラシックミルサー IFM-800DGM イメージ1
ミルミキサーおすすめ イワタニ クラシックミルサー IFM-800DGM※画像はAmazonより イメージ2

※画像はAmazonより

ミルミキサーおすすめ イワタニ クラシックミルサー IFM-800DGM イメージ1
ミルミキサーおすすめ イワタニ クラシックミルサー IFM-800DGM※画像はAmazonより イメージ2
  • イワタニクラシックミルサー IFM-800DGM
  • 実勢価格: ¥12,380

※2021年発売​

総合評価: 3.25

仕上がり
 4.00
煮干し粉砕時間
 4.00
使いやすさ
 3.00
手入れのしやすさ
 2.00

コンパクトながら粉砕力はバツグン

ミルミキサーのおすすめランキング1位でベストバイに輝いたのは、イワタニ「クラシックミルサー IFM-800DGM」

素早い粉砕時間と仕上がりが高評価のポイント。コンパクトながらハイパワーで粉砕力はバツグンで、固い煮干しもあっという間にパウダー状に粉砕し、群を抜いた細かさでした。

おすすめポイント
  1. 粉砕力が優れている
  2. 短時間で仕上がり、味も文句なし
13.3mm
奥行
11.3mm
高さ
27.3mm
重量
1.5kg(大容器セット時)
電源
AC100V(50/60Hz)
回転数
2万回転/分(無負荷時)
定格時間
連続使用5分以内
容器容量
大容器:260ml、小容器:75ml、ミクロン容器:60ml
電源コードの長さ
1.6m(約)
型番
IFM-800DGM

▼検証結果

  • 煮干し粉砕時間:13秒
コンパクトながら粉砕力はバツグン ミルミキサーおすすめ イメージ

味もよく、栄養抜群のふりかけが作れます!

仕上がりはなめらか

仕上がりはなめらか ミルミキサーおすすめ イメージ

テストでは他製品と比べて粉砕時間が短く、仕上がりが最もなめらかになり「旨み」にも違いがあらわれました。

ただ洗浄時は、しっかりはまったパッキンの付け外しにやや手間取り、慣れがいる印象を受けました。

押さえるだけで簡単にスイッチオン

押さえるだけで簡単にスイッチオン ミルミキサーおすすめ イメージ

スイッチカバーをかぶせて押さえるだけで作動。繊維質の強いものは長めに、具感を残したいなら短く押すといった粉砕具合の調整も簡単にできます。

使い分けられる3形状の容器

使い分けられる3形状の容器 ミルミキサーおすすめ イメージ

ふりかけのような細かい粉末を作るのに使うのが容量60mlの「ミクロン容器」。容積が小さいため具材に刃が当たりやすく、パウダー状に粉砕するのに向いています。

ベストの理由1:多様な材料を細かくできる無刃で安全性の高いカッター

ベストの理由1:多様な材料を細かくできる無刃で安全性の高いカッター ミルミキサーおすすめ イメージ

内容物を切るのではなく、叩いて粉砕することで小さくする無刃のカッターを採用。刃がないため、手入れの際に誤ってケガをする危険性も低いです。

緑茶の粉末にも対応していて、ジュース、ペーストなど様々な加工形状に対応します。小さなカッターでもパワフルです !

ベストの理由2:なめらかな「きな粉」が完成!

ベストの理由2:なめらかな「きな粉」が完成! ミルミキサーおすすめ イメージ

大豆を粉砕して作る「きな粉」は、ミルミキサーの性能によって仕上がりに差が出る素材です。イワタニのミルサーで作ったきな粉は、市販品のように細かく粉砕され、滑らかで甘みのある美味しい仕上がりになりました。

A評価【2位】象印「ミキサーミルつき BM-SS10」

  • 象印マホービンミキサーミルつき BM-SS10
  • 実勢価格: ¥8,020

※2021年発売

総合評価: 3.00

仕上がり
 3.00
煮干し粉砕時間
 3.00
使いやすさ
 3.00
手入れのしやすさ
 3.00

シンプルな操作、お手入れもしやすい

ミルミキサーのおすすめランキング2位は、象印「BM-SS10」

マット感のある角形の本体がで目を引くスタイリッシュなミキサー兼用のミルミキサー。イワタニのようにパウダー状とまではいかないものの、粉砕の仕上がりも良好でした。

パーツが少なくシンプルで操作しやすいのも魅力。お手入れについてはパッキンの付け外しがしやすく、カッター部分も薄すぎないため洗いやすく衛生的に使えます。

おすすめポイント
  1. スタイリッシュなミキサー兼用のミルミキサー
  2. シンプルで操作しやすい
15mm
奥行
15mm
高さ
36.5mm
重量
1.9kg(大容器セット時)
電源
AC100V(50/ 60Hz)
回転数
8800回転/分(定水量負荷時)
連続使用時間
1分(ミル)
容器容量
ミキサー:1000ml、ミル:200ml
型番
BM-SS10-BA

▼検証結果

  • 煮干し粉砕時間: 25秒

仕上がりも問題なし

仕上がりも問題なし ミルミキサーおすすめ イメージ

煮干しの粉砕具合はイワタニほど細かくはないものの、適度な固形感で問題はありません。

操作が簡単で感覚的に使える!

操作が簡単で感覚的に使える! ミルミキサーおすすめ イメージ

つまみを回すだけのシンプル操作で、HI、LO、FLASHの3モードが選べます。直感的に使えて簡単です。おしゃれな見た目でキッチンにもなじみそう。

B評価【3位】コイズミ「コードレスミルミキサー KMZ-0402/C」

  • コイズミUSB充電式 コードレスミルミキサー KMZ-0402/C
  • 実勢価格: ¥4,412

※2021年発売

総合評価: 2.50

仕上がり
 3.00
煮干し粉砕時間
 3.00
使いやすさ
 1.00
手入れのしやすさ
 3.00
充電式でコンパクトながらもパワフル

ミルミキサーのおすすめランキング3位は、コイズミ「KMZ-0402/C」

コイズミ「KMZ-0402/C」は、今回唯一のUSB充電式ミルミキサー。コンパクトでポータブル対応かつ低価格なので、気軽に試したい人向け。充電式ながら意外とパワフルで仕上がりはイワタニの次によく、ボトルの洗浄もしやすいです。

粉砕力も意外とありますが、一度満充電しないと動作しない点や、充電中は作動しないのが難点。1回のフル充電で約7回使用できます。

おすすめポイント
  1. USB充電式ミルミキサー
  2. コンパクトでポータブル対応
100mm
奥行
100mm
高さ
275mm
重量
660g(ミキサーボトル装着時)
電源
USB充電
回転数
1万8000回転/分(無負荷時)
連続稼働時間
40秒
容器容量
ミキサー:400ml、ミニボトル:85ml
型番
KMZ-0402/C

▼検証結果

  • 煮干し粉砕時間:23秒

仕上がりは上々

仕上がりは上々 ミルミキサーおすすめ イメージ

仕上がりは上々です。

スイッチは1つでシンプル

スイッチは1つでシンプル ミルミキサーおすすめ イメージ

ボタンを押すだけのシンプル操作。1度押せば動作し続けるので、手を放してもOK。再度スイッチを押すと止まります。

きな粉も細かい仕上がり

きな粉も細かい仕上がり ミルミキサーおすすめ イメージ

大豆や煮干しを粉砕したときの仕上がりは高評価。サイズの割にパワーがあり、固形物の残りは少な目で優秀です。

B評価【3位】タイガー魔法瓶「SKS-G700V」

  • タイガー魔法瓶ミキサー SKS-G700V
  • 実勢価格: ¥9,980

総合評価: 2.50

仕上がり
 2.00
煮干し粉砕時間
 3.00
使いやすさ
 2.00
手入れのしやすさ
 3.00

仕上がりはミル専用機におよばず

ミルミキサーのおすすめランキングで同じく3位は、タイガー「SKS-G700V」。大型ミキサーにミルが付属するタイプで本体サイズが大きく、仕上がりもミル専用機におよばず。カッター部分の容器側へのセットが毎回必要です。

型番
SKS-G700-V

▼検証結果

  • 煮干し粉砕時間: 25秒
仕上がりはミル専用機におよばず ミルミキサーおすすめ イメージ

C評価【5位】ティファール「ミックスアンドドリンク ネオ BL13C5JP」

  • ティファールミックスアンドドリンク ネオ BL13C5JP
  • 実勢価格: ¥8,440

総合評価: 2.25

仕上がり
 2.00
煮干し粉砕時間
 3.00
使いやすさ
 2.00
手入れのしやすさ
 2.00

2段階のスピード切り替えが可能

ミルミキサーのおすすめランキング5位は、ティファール「ミックスアンドドリンク ネオ BL13C5JP」。高速・低速に切り替え可能なブレンダーです。

型番
BL13C5JP

▼検証結果

  • 煮干し粉砕時間: 25秒

少し固形が残る仕上がり

少し固形が残る仕上がり ミルミキサーおすすめ イメージ

煮干しの固形や大豆のカラが残る仕上がり。粉砕中の金属音のような音が少し気になりました。

キッチンミルミキサーでのふりかけ作りのコツは粉砕前のひと手間

美味しいふりかけを作るためには、粉砕前のひと手間が仕上がりの細かさと味を左右します。

「水分が少しあるものは炒って乾燥させてからミルサーにかけると、より細かい粉末状に。煮干しは頭と内臓を取ってから炒ると、雑味の少ないふりかけになりますよ」と桃世さん。

ミルミキサーでのふりかけ作りのコツは粉砕前のひと手間 ミルミキサーおすすめ イメージ

水分を飛ばすと、より細かく加工できます。

桃世真弓 氏
料理家 スーパーエコごはん研究家
桃世真弓 氏 のコメント

フライパンで炒ると、より美味しく仕上がります。

ミルミキサーでのふりかけ作りのコツは粉砕前のひと手間 ミルミキサーおすすめ イメージ2

〝えぐみ〞が減って食べやすくなります。

上記のコツをおさえて、美味しいオリジナルふりかけを作ってみました!

ミルミキサーでのふりかけ作りのコツは粉砕前のひと手間 ミルミキサーおすすめ イメージ3

検証に使用した煮干し、鰹節、大豆(きな粉)に、おつまみ具材を加えた全12品を用意。味見しながら美味しい組み合わせを決めました。ごはんに合う組み合わせはどれでしょうか?

おすすめレシピ1

おすすめレシピ1 ミルミキサーおすすめ イメージ

アーモンド+鰹節+柿の種(梅しそ)の組み合わせ。アーモンドの香ばしさ、柿の種の梅しそ風味、鰹節が絶妙なハーモニーを生みます。

おすすめレシピ2

おすすめレシピ2 ミルミキサーおすすめ イメージ

ビーフジャーキー+かたくちいわし+いりごまの組み合わせ。単品でも美味しいビーフジャーキーといわしに、ごまの風味を足せばやみつきになる味になります。

キッチンミルミキサーのおすすめ まとめ

以上、ミルミキサーのおすすめランキングでした。

ベストバイに輝いたイワタニ「クラシックミルサー IFM-800DGM」は、コンパクトな本体でも粉砕力バツグンでした。仕上がりがなめらかだと素材の旨みもより感じられ、ミルミキサーの粉砕レベルでふりかけの味にも違いがでました。

また、コスパで選ぶなら3位のコイズミ「コードレスミルミキサー KMZ-0402/C」もおすすめ。今回唯一のUSB充電式コードレス&低価格なので、手軽に使えます。

ぜひミルミキサーで手軽なふりかけ作りや粉末だし作りに挑戦してみてくださいね!

S評価イワタニ「クラシックミルサー IFM-800DGM」

イワタニ「クラシックミルサー IFM-800DGM」 ミルミキサーおすすめ イメージ
王冠アイコン

イワタニ
クラシックミルサー
IFM-800DGM

キッチンミルサーの売れ筋ランキングもチェック!

ミルサーのAmazon・楽天の売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。