麻雀 闘龍 - 初心者から楽しめる麻雀ゲーム

広告が表示されますアプリ内購入あり
4.1
4.29万 件のレビュー
100万+
ダウンロード
コンテンツのレーティング
全ユーザー対象
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像
スクリーンショット画像

このゲームについて

麻雀闘龍(とうりゅう)は無料で楽しめる本格的な四人麻雀ゲームです。
~初心者から上級者までいつでもどこでも遊べる無料麻雀アプリ~

■毎日開催『フリー対局』~いつでもどこでもオンライン麻雀~
フリー対局とは全国の雀士とネット対戦麻雀の東風戦が楽しめる機能です。
オンラインのライバルとの通信対戦で自分の雀力を試すことができます。
ネット麻雀では『レーティングシステム』と『段位システム』を採用しております。
※局の途中などでの離脱等は4位判定となります。ご了承ください。

■毎月開催『月例会』~半荘戦追加!~
月例会(げつれいかい)とは、固定ルールで参加者の全ユーザーと平均順位や総合得点などを競い合う機能です。
ランキング参加条件は開催期間中の規定回数以上の参加となります。
月例会だけの月別戦歴データで上達チェックが時系列で確認できます。
※局の途中などでの離脱等は4位判定となります。ご了承ください。

■遊び方と特徴
初心者から上級者まで楽しめる本格的な四人麻雀がプレイできます。
CPUレベルに応じた打ち筋でいつでも気軽にマージャンゲームが遊べます。
あなたの傾向がわかる詳細な戦績で役傾向やリーチ順目など分析可能です。
麻雀初心者や麻雀入門の方でも遊べるようにプレイ中にルールと役一覧を確認できます。
設定機能でゲーム画面を①端末傾き②縦固定③横固定の三種類から選択できます。

■初期設定の対局ルール
東風戦の持ち点27000点スタートで30000点未満の場合は延長
頭ハネ・とびなし・ノーテン親流れ・あがり止めあり
食いタン・食い替え・後付けあり・順位ウマ5-10

■設定可能な項目
試合形式(東風・半荘)
持ち点(25000-30000点の1000点幅)
とび(あり・なし)
延長(30000点未満・なし)
あがり止め(あり・なし)
親流れ(なし・流局時ノーテン・流局時)
二人以上のあがり(頭はね・ダブロン)
順位ウマ(なし・5-10)
食いタン(あり・なし)
食い替え(あり・なし)
二翻縛り(あり・なし)
裏ドラ(あり・なし)
赤牌(あり・なし)
振聴で和了(あり・なし)
ローカル役の役別設定
ダブル役満の役別設定
途中流局の役別設定
最終更新日
2024/05/20

データ セーフティ

データの安全は、デベロッパーによるユーザーデータの収集、共有方法を理解することから始まります。データのプライバシーとセキュリティの方針は、アプリの使用方法、ユーザーの年齢やお住まいの地域によって異なることがあります。この情報はデベロッパーから提供されたもので、更新されることがあります。
このアプリはサードパーティと以下の種類のデータを共有することがあります
位置情報、個人情報、他 4 件
このアプリは以下の種類のデータを収集することがあります
個人情報、アプリのアクティビティ
データは送信中に暗号化されます
データを削除するようリクエストできます

評価とレビュー

4.1
3.71万 件のレビュー
ばくれ
2024年6月7日
とにかくど下手が多い。あとメンツがなかなか揃わない…。ちなみに3級以上でも初心者卓にいる人はど下手でやばいです。全体的にマーナー秩序のない打ち手ばかり。ここまでくると絵合わせの運麻雀です。実力の住み分けはかろうじてあるが、中級卓に到達するまでにそこそこ時間がかかったわりにクラスが上がっても麻雀内容はそれほどかわらない…。初級中級卓とも打つのがめちゃくちゃのろい! 要はど下手ばかりなので完全に運まかせの麻雀になります。こんなところで麻雀を覚えたらど下手になるの間違いないです。あと広告の時間が長いので面倒なのと何度も同じ広告が流れるのでうんざりする。 広告に嫌悪感をおぼえ逆効果!トータル俗に言う糞ゲーです。低能の下手くそ共なら楽しめるとおもいます。ちなみにここに評価を書いたらあっというまにRが300ほど落ちました。
役に立ちましたか?
河野孝之
2024年5月23日
対人、対CPUどちらも備わっているところから選びました。対局は特に不満なく、無料なのによくできてると思います。 無料の対人戦枠が東風1回、半荘1回というのが若干少ないように感じますが。あと対局終了時、スコア表示前に広告が入るのが良くない。何着でフィニッシュかが1番大事なところなのに見れない、となります。広告入れるならマッチング中に好きなだけ入れてもらったらいいと思います。
26 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Cross Field Inc.
2024年5月30日
この度は、貴重なご意見をいただきまして誠にありがとうございます。 いただきましたご意見を参考に、今後の更新内容の検討を行わせていただきます。 これからも何かお気づきの点がございましたらアプリ内「お問い合わせ」よりご連絡いただけますと幸いでございます。 どうぞよろしくお願いいたします。
葦原錫
2024年3月27日
対戦後に動画広告を視聴し終えた際、バツ印を押しても反応せず、アプリをタスクキルするしかできなくなっています。そのせいで対戦そのものが無かったことになり、モチベーションの維持が厳しい。広告の出し方を改善してほしいです。サブスクリプションが毎月数百円なら課金してもよかったのですが、月額2000円はやや手が出ない。
132 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました
役に立ちましたか?
Cross Field Inc.
2024年4月4日
この度はご不便をおかけしており誠に申し訳ございません。 社員一同、より良いアプリを制作できるよう改善に努めてまいります。 該当の広告調査のため、大変お手数ですがアプリ内「お問い合わせ」より広告に表示されているアプリの提供会社名やスクリーンショットなどをお送りいただけますと幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

最新情報

・新しいイベントを追加
・軽微な不具合の修正