散策スポット目次

HOME

前ページ

次ページ

川崎大師風鈴市その2 (H27.7.18&19)


厄除だるま風鈴(神奈川)



厄除だるま風鈴(神奈川)

日本各地の風鈴

今年も、北は北海道から南は沖縄まで、全国47都道府県より、900種類、30000個の風鈴が勢揃いしていました。

お国自慢の涼やかな音色を境内に鳴り響かせていた全国各地の風鈴を、北から順番に紹介します。一部の風鈴は既に売り切れで紹介できません。

郷里の風鈴やお好きな風鈴に出会うことができれば幸いです!



厄除だるま風鈴(神奈川)


厄除だるま風鈴(神奈川)



どさんこ風鈴(北海道)



花笠風鈴(青森)



どさんこ風鈴(北海道)


津軽びいどろ風鈴(青森)



津軽びいどろ風鈴(青森)


花笠風鈴(青森)



南部風鈴(岩手)



いろり風鈴(岩手)


南部風鈴

平泉の藤原三代の歴史を持つ岩手には南部鉄器の約900年に及ぶ歴史があります。

風鈴が製造されはじめたのは昭和40年頃からですが、その独特の余韻のある澄んだ音色が愛され、日本国内だけでなく広く海外にまで広がっています。

古き良き時代の息づかいを伝える南部風鈴の澄みわたる調べは「残したい日本の音百選(環境庁)」に選ばれています。


仙台堤人形風鈴(宮城)



南部風鈴(岩手)


りんご風鈴(岩手)



御殿まり風船(秋田)


御殿まり風船(秋田)



山形風鈴(山形)



竹炭風鈴(福島)



喜多方蒔絵風鈴(福島)



山形風鈴(山形)


喜多方蒔絵風鈴(福島)



喜多方蒔絵風鈴(福島)


喜多方蒔絵風鈴(福島)



笠間焼風鈴(茨城)



笠間焼風鈴(茨城)


石の風鈴(茨城)



上州ガラス風鈴(群馬)



上州ガラス風鈴(群馬)



上州ガラス風鈴(群馬)


飯能焼風鈴(埼玉)



奥武蔵ガラス風鈴(埼玉)



かもがわ里山風鈴(千葉)


かもがわ里山風鈴(千葉)



九十九里浜うみおと風鈴(千葉)


つりしのぶ風鈴(東京)



江戸風鈴(東京)



江戸風鈴(東京)



切子風鈴(東京)

江戸風鈴

江戸風鈴は職人による吹き硝子手作り風鈴です。

金魚・朝顔などの夏らしい絵柄を内側から描いているのが特徴です。

江戸風鈴の丸形は、下の口の部分がギザギザに作られており、ふり管が触れるだけで音が出ます。実は、これが江戸風鈴の涼やかな音の秘密です。

形もかわいらしく小さなお子さんにも人気のある、日本の夏を代表する風鈴です。



蒲田風鈴(東京)


蒲田風鈴(東京)



小田原風鈴(神奈川)


小田原風鈴(神奈川)



創作ガラス風鈴(神奈川)



厚木花はり風鈴(神奈川)


水晶風鈴(山梨)



とよとみ与一焼風鈴(山梨)


甲州風鈴



諏訪ガラス風鈴(長野)



諏訪ガラス風鈴(長野)



越後妻有焼風鈴(新潟)


高岡青銅風鈴(富山)



高岡真鍮風鈴(富山)


高岡鉄風鈴(富山)



美濃の動物風鈴(岐阜)



能登島ガラス風鈴(石川)


越前焼風鈴



美濃焼風鈴(岐阜)


かも風鈴(静岡)



かも風鈴(静岡)




 風鈴市その1へ



 風鈴市その3(各地の風鈴・西日本)へ




       風来坊


かも風鈴(静岡)



竹千筋風鈴(静岡)


竹千筋風鈴(静岡)


目次  TOP HOME