看板

はい、すっかり陽気な季節になりました。皆様いかがお過ごしでしょうか?
という訳で、今回はこの作品デッス。

ロボタン
旧版(1966年10月4日〜1968年9月27日・フジテレビ系放映・
全104回172話+再放送10話/製作・大広プロダクション)
新版(1986年1月6日〜9月15日・日本テレビ系放映・
全33回66話/製作・東京ムービー新社・大広)

ロボタン



新路線のギャグロボットアニメ
本作品は広告代理店の大広が企画し
制作したオリジナルギャグアニメ。
スポンサーのグリコが鉄人に次ぐ新路線のキャラクターを探していたところ、
オバケのQ太郎が視聴率40%を超える
ヒットぶりを見せていたことにヒントを得、同様の生活ギャグ路線を、
ということで生まれたのが本作品でした。
キャラクターデザインは当時「丸出だめ夫」で人気を得ていた
漫画家の森田拳次氏。TVと連動する形で月刊誌「少年画報」に
コミカライズ版も連載していました。
あらすじはこんな感じ。

ロボタンは明治時代に製作されたロボット第一号。
今となってはポンコツの骨董品で、世界珍品博覧会に
展示陳列されていたところを青空家に買い取られ、
青空家の息子・カン太の親友となった。
バナナが大好物で、頭のプロペラで高度10メートル限定で空を飛び、
腹のスーパー磁力でなんでも吸い寄せてしまう能力を持つ。
そんなロボタンとカン太に、隣の伊地野一家の息子・伊地野悪太(ボッチ)や
九官鳥のキー子も絡んできて、
シッチャカメッチャカの毎日が始まった。

当時グリコが不二家のオバQに対抗心を燃やしたからか、
ロボタン関連商品は相当数出されたようです。
また、当時グリコが豪華景品として出していた
テープレコーダー内臓商品「せっかち君」がロボタンの
エピソードとして登場するなど、コラボレーションも
積極的に行なわれていました。
放送スタイルは当時のギャグアニメの基本フォーマット・15分2話形式
(第79回より30分一話形式に基本変更)
漫画との相乗効果もありじわじわ人気を上げ、
最終的に2年・104回(173話+再放送9話)
いう長期放送を成し遂げました。


ほとんど関西で作られた特異な製作体系
本作品は当時としては珍しく(今も?)、
ほぼ全ての製作作業が大阪で行なわれたという
「純関西製テレビアニメ」で、この作品の製作のために、
広告代理店の大広が音頭を取る形で
関西中の動画製作プロダクションが総動員されました。
木下蓮三氏が創設し、ビッグXなどのTVアニメ製作経験のあった
プッペプロダクションをはじめ、
大阪で電飾広告を本業としながら、TVアニメが放送されるや
アニメ製作に乗り出したサンプロダクション
本作の制作にあわせて設立されたAプロ
関西のCMアニメなどを作っていた
大阪テレフィルムセンターの中邨靖夫が独立して作り上げた
ナカムラ・プロなど四つの動画製作プロダクションが
中心となって(全体の八割はサンプロとAプロが製作していたと言います)
週一放送のローテーションをこなしていきます。
本番組の制作システムは大広とスポンサーのグリコとでシノプシスを作り、
それを脚本家に発注。脚本完成後それを各プロダクションに渡して動画製作を行い、
セリフ・音楽・効果音の収録、編集などの完パケ作業を大広のスタジオで行なう、
というスタイルになっていました。人材不足ゆえに異分野の方も普通に参加しており、
脚本には吉本新喜劇の台本を書いていた壇上剛
作詞家のタカタカシ(現・たかたかし)
阿久悠
(当時・東京の若手の放送作家だった)
声優には中森孝子&中里ひろみ
(当時、二人でヤン坊&マー坊を演じていた)に、
吉本新喜劇やてなもんや三度笠で人気を得ていた財津一郎
イヤーンイヤーンのギャグで一世風靡したルーキー新一
人気の若手落語家だった桂小米(のちの桂枝雀)が出るなど、
まさに使える人は誰でも使う総動員状態で製作されています。
それでも逼迫するスケジュール&人材不足には勝てず、
作り貯めたストックも尽き、ギリギリの状態での製作が
続いていく事になりました。


人気は得たものの…
非常にキビシーイ!と、財津一郎のギャグではありませんが、
そんな逼迫した状況になったものの、作品は人気を得、
ロングラン放映を成し遂げます。視聴率も高く、1968年のアニメ高視聴率ランキングでは第三位に輝いたことも。
(1位・パーマン(1/14放送分25.1%)2位・怪物くん(4/21放送分24.5%)3位・ロボタン(1/12放送分24.4%))


その後、大阪の制作会社の何社かは東京のTVアニメの下請けを
受ける事になりますが、当時「巨人の星」「夕焼け番長」など、流行していた
劇画タッチのアニメに対応できず、結果、各々の製作プロは
TVアニメをやめてCMアニメに戻ったり
絵本の仕事を始めたりと、ロボタンで生まれた大阪の
アニメ挙党一致体制は分解してしまいます。
故にこの1966年版ロボタンは、最初で最後の純関西製TVアニメとなってしまいました。


20年の時を経て突然甦ったカラー版

新ロボタン

それから時は流れて80年代。突然ロボタンは復活します。
初代放送開始から20年後に。
製作は東京ムービー新社で、大広は製作協力と言う形で参加しています。
当時は世間的にはレトロブーム。あんみつ姫のらくろクンおそ松くんと言った
昔のマンガが今風にアレンジされてリメイクされることが多く、本作はそれらに先駆ける形で制作されました。
本作のロボタンは初代と大幅に設定が異なり、
ロボタン自身は宇宙の星ロボロボ星から来た宇宙メカという設定になっており、
胴体にはマイコン内蔵、性格も現代っ子風にアレンジされました。
(バナナが好物と言う設定は旧作を踏襲)
旧作の頭のプロペラ&スーパー磁力はロボタンコプター&ロボタンスナッチ
(他、ローラー・スコープ・ハンドなど全部で七つの能力があります)
ストーリーも今風にアレンジされスラップスティックなものが増え、
2クール以降は地球制服をめざす美少女アンドロイド・マリリンと対決したりと独自の展開を見せています。

本作品はよみうりテレビの名物プロデューサーで、のちに「シティーハンター」「YAWARA!」「名探偵コナン」「犬夜叉」などの
多くの名作を世に送り出した諏訪道彦氏のアニメ初プロデュース作品。
ロボタンがデビューだったんですね。氏にとってもロボタンは思い入れがあるようで、
のちに放送された「よみうりテレビアニメ30年史」(1988・8)という特番では、なぜか司会の神谷明が
ロボタンのぬいぐるみを抱っこしながら司会してて、
「本人アテてもないのに、何でだろ?」と不思議に思ってましたが、この特番の構成・演出が諏訪さんだったという種明かし。
ロボタンは諏訪さんの代理だったというワケですな。     

昔「11PM」今「ロボタン」担当の諏訪道彦PD(26歳)
アニメに賭ける執念
「新しい写真が出来ました!」
「ロゴが完成!載せてください!」


ロボタン復活第一報以来、プロデューサーの猛烈な電話攻勢が始まった。
諏訪という、聞きなれない名前のその人は、担当記者がつかまるまで
何度でも電話をかけてくる。ハッキリ言って驚いた。
アニメ誌の数も増え、テレビ局の宣伝方法もシステム化した今、この電話攻勢は非常に新鮮だった。
「いや、アニメ界の事、何も知らないものだから、僕のやり方で…」
照れながらも堂々と答える諏訪さん。
昭和34年愛知県豊田市、三河の生まれである。
大胆にも「環境庁長官になりたくて」大阪大学環境工学科に入るが、
なぜかよみうりテレビに入社。この夏(1985年)まで大阪「11PM」の演出をやっていた。
(当時、11PMは月水金が東京・日本テレビ制作。火木は大阪・よみうりテレビ制作)
そして突然の辞令。
1985年7月10日・新番組TVアニメ「ロボタン」のプロデューサーに命ぜられ、上京。
東京に知人ゼロ。アニメの知識ゼロ。すべてが手探りの状態。
なにしろスタッフの名前さえわからない。セルの実物すら初めて見た…。
曰く「ロボタンでアニメの勉強を始めた一年生」なのだ。

しかしこの人の場合、アニメのプロデューサーとして、得難い財産を持っている。
マンガである。単行本は4000冊の蔵書。週刊誌・月刊誌は全部読んでいるマニアなのだ
(86年当時、オタクという言葉はまだ一般的ではなかった)
「マンガは趣味でイイと思っていたのに、今ではアニメで何が出来るか、考えているんです。」
大好きなマンガを武器にアニメの知識を加え、いずれはオリジナルを、と
元気なプロデューサーは語る。


(月刊アニメージュ1986年1月号「アニメランド」114頁記事より抜粋)


近年、カラー版ロボタンはBSアニマックスで再放送され、新たな視聴者を獲得しております。
が、旧作のほうは白黒作品という事もあって、全く再放送の機会に恵まれまず、
懐古番組の類いにも露出はほぼ皆無な上ソフト化も全くされず。
故に白黒版の旧作は現在視聴が困難な状況にあります。


ロボタン(旧)製作スタッフ

プロデューサー/八田豪(前期)萩 勇(後期)
企画・文芸担当/小野達也
キャラクター原作/森田拳次
キャラクターデザイン/谷口守泰
脚本/壇上剛・タカタカシ・山口豕也・阿久 悠ほか
演出/斧 宏ほか
絵コンテ/谷口守泰・木下蓮三ほか
製作協力/
プッペプロダクション・Aプロ(東京ムービー傘下のAプロとは別会社)・サンプロダクション ナカムラ・プロ他
音楽/小倉 靖
OP/ロボタンの歌(作詞・ロボタン企画グループ/作曲・小倉 靖/唄・古今亭志ん朝・ボーカル・ショップ)
ED1/ロボタン・マーチ(作詞・ロボタン企画グループ/作曲・小倉 靖/唄・ハニー・ナイツ)
ED2/見ちゃったんだヨの唄(作詞・大広/作曲・小倉 靖/唄・ハニー・ナイツ)
(ED2は毎回視聴者から替え歌の歌詞を募集し使用していたと言うものの、詳細不明。)


キャスト
ロボタン(神戸瓢介)
青空貫一(三井洋子)
伊地野悪太(中里ひろみ)
キーコ(中森孝子)
伊地野パパ(財津一郎))ほか

ロボタン 放映リスト



放送No放送日サブタイトル放送No放送日サブタイトル
11966.10.4ぼくロボタンです
スーパー磁力のおみまいだ
531967.10.6柿どろぼうはだれだ
ぼくは忍者ロボタン丸
21966.10.11ゼンマイが切れた
勲章をさがせ
541967.10.13せっかちくんでおどろかせ
へそ吉のパパをさがせ
31966.10.18高いところは弱いんだ
ぼくはロボット第一号
551967.10.20カンちゃんと絶交だ
ピカ坊のおもりはつらい
41966.10.25宇宙ロボットに挑戦だ
ぼくはガードマン
561967.10.27せっかちくんに気をつけろ
宿題はじぶんでやれ
51966.11.1ロボタンの宝箱(1)
ロボタンの宝箱(2)
571967.11.3ロボタンの大ぼうけん
61966.11.8ポンコツノイローゼ
ロボタンの大発明
581967.11.10栗ひろいはこりごりだ
ロボタンの子ぶたそうどう
71966.11.15ロボタンの一日ママさん
誕生日おめでとう
591967.11.17ごみ多きところに宝ものあり
ロボタンの迷保安官
81966.11.22ロボタンの助け屋
ぼくは宇宙パイロット
601967.11.24100点くんのひみつをさぐれ
すもう大会におくれるな
91966.11.29ロボタンの猛勉強
迷子はあつまれ
611967.12.1怪盗ルペンをつかまえろ
ロボタンのタイムマシンそうどう
101966.12.6ロボタンの名ドライバー
落とし物をさがせ
621967.12.8めがねきゅうりちゃんはどこにいる
ロボタンの放送局
111966.12.13スキーにいきたい
ああねむらない
631967.12.15カンちゃんのかたきをうて
3匹のドラ猫をつかまえろ
121966.12.20ロボタンのクリスマス
5年1組青空ロボタン
641967.12.22七面鳥をたすけろ
ロボタンのヒコーキ旅行
131966.12.27ジャンプ大会優勝せよ
ロボタンのがまん会
651967.12.29ロボタンの南極旅行
お年玉値上げ作戦
141967.1.6ロボタンのお正月
いたずら作戦
661968.1.5ロボタンの宇宙大戦争
151967.1.13おやつは銀行へあずけろ
ロボタンの腹ペコ作戦
671968.1.12ロボタンの雪だるま大会
さいみん術はべんりだな(再)
161967.1.20さいみん術はべんりだな
ロボタンの選拳運動
681968.1.19ロボタンの柔道修行
ガチャ子の家来はこりごりだ
171967.1.27九官鳥をつかまえろ
家族教師を追い出せ
691968.1.26雪男スキー場にあらわる
逃亡者をたすけろ
181967.2.3ロボタンのアフリカ旅行
ロボタンの花びん騒動
701968.2.2青い目のドロンちゃん
ぼくは忍者ロボタン丸(再)
191967.2.10ロボタンの迷コーチ
ボッチ家のひっこし
711968.2.9寒さなんかふっとばせ
ロボタンのホームラン王
201967.2.17ロボタンの迷探偵
ロボタンにおまかせ
721968.2.16パパ、タバコをやめて
ロボタンのかくれんぼ騒動
211967.2.24ロボタン最大の作戦
ロボタンの特ダネ記者
731968.2.23ふうせん手紙をとばそう
スパルタ教育はきびしいな
221967.3.3いじめっこをやっつけろ
あした天気になれ
741968.3.1ロボタンのぼうけん大レース前編
ロボタンのぼうけん大レース後編
231967.3.10おこづかいを値上げしろ
大人になりたい
751968.3.8九官鳥をつかまえろ(再)
へんそうはたのしいな
241967.3.17よい子のボッチに気をつけろ
ロボタンの子供演芸会
761968.3.15将棋じいさんを追いだせ
ボッチのおじさんをもてなそう
251967.3.24ロボタンのヒコーキ大会
ロボタンの勲章騒動
771968.3.22落しものに手を出すな
スーパー仙人の巻物をうばえ!(再)
261967.3.31原始時代はすばらしい
スポーツカーを守れ
781968.3.29いねむり怪獣ロボゴン
早くこいこい新学期
271967.4.7プレゼントでごかいをとけ
ロボタンのゴリラ騒動
791968.4.5ロボタン学校へいく
281967.4.14だれのせわにもなりたくない
にせロボタンと対決だ
801968.4.12ぼくは柔道部のキャプテンだ
291967.4.21モデルになってチョウダイ
ロボタンのアドバルーン騒動
811968.4.19消えた優勝旗をさがせ
301967.4.28ゲタ山先生がやってくる
アパッチなんかこわくない
821968.4.26さんかん日はたのしいな
311967.5.5ロボタンのケチケチ教
ピクニックはたのしいな
831968.5.3いねむり病のなぞをさぐれ
321967.5.12ロボタンの透明人間
ロボタンの大ボラ合戦
841968.5.10母の日の作文をつくれ
331967.5.19ロボタンのスパイ入門
金魚から金をとれ
851968.5.17100点くんを見ならえ
341967.5.26いそうろうを追い出せ
ロボタンの化石さがし
861968.5.23ちゃびんさんごくろうさん
351967.6.2ロボタンのおせじ作戦
ロボタンの交通パトロール
871968.5.30もうれつ教育できたえろ
361967.6.9猫おじさんはこりごりだ
キー子のママがやってくる
881968.6.7メーメーこやぎのいたずら台風
371967.6.16ダダーリンをつかまえろ
おすもうさんになりたい
891968.6.14ロボタンの恐竜大戦争!
381967.6.23天才はバナナによわい
ジャングル博士がやってくる
901968.6.21ロボタンの大ぼうけん(再)
391967.6.30ヘッチャラ博士を守れ
島の掟はきびしい
911968.6.28かみなりさんのるすをまもれ
401967.7.7いじわるしんせつさん
ロボタンの無人島たんけん
921968.7.5学校あらしをつかまえろ
411967.7.14火星人をたすけろ!
駅長さんはつらいな
931968.7.12大ざる山のぼうけん
421967.7.21スーパー仙人の巻物をうばえ!
ロボタンのカウボーイ
941968.7.19明日から楽しい夏休み
431967.7.28宇宙おやつ競争
ロボタンの自転車きょうそう
951968.7.26金魚から金をとれ(再)
キー子のママがやってくる(再)
441967.8.4ロボタンの黒んぼ大会
0点のひみつをまもれ
961968.8.2オバケでオバケをやっつけろ
451967.8.11ロボタンのおみこし合戦
ガムで魚をつれ!
971968.8.9ロボタンの臨海学校
461967.8.18おばけなんかこわくない
朝の体操におくれるな
981968.8.16ロボタンの宇宙大戦争(再)
471967.8.25夏休みの宿題はおまかせ
ラクガキ魔はだれだ
991968.8.23ロボタンのコロリ大忍法
481967.9.1へんなガチャ子がやってきた
ダンプ関所を突破せよ
1001968.8.30ワークブックは宿題屋さんにまかせろ
491967.9.8カンちゃんの誕生パーティー
ロボタンのうんどう会
1011968.9.6ひまわり先生学校をやめないで
501967.9.15ロボタンの科学者入門
サーカス見物もらくじゃない
1021968.9.13ロボット星の小学校はすばらしい
511967.9.22ロボタン号をとりもどせ
ボッチとキー子をたすけろ!
1031968.9.20ロボタンのぼうけん大レース前編(再)
ロボタンのぼうけん大レース後編(再)
521967.9.29どうくつの秘密をまもれ
ガチャ子の家出そうどう
1041968.9.27さよならロボタン


ロボタン(新)製作スタッフ

企画原案/菅沼章五(大広)
企画協力/森田拳次
文芸/小野田博之
プロデューサー/松井俊夫(大広)加藤俊三・徳永元嘉(東京ムービー)諏訪道彦(よみうりテレビ)
チーフディレクター/奥脇雅晴(中期以降)
キャラクターデザイン/平山智・鈴木信一
音楽/小六禮次郎
OP/ボクはロボタン(作詞・京夢美/作曲・和泉常寛/編曲・小六禮次郎 /唄・丸山裕子 )
ED/ロボタンサンバ(作詞・山本正之/作曲・羽田健太郎/編曲・小六禮次郎 /唄・丸山裕子 )
キャスト
ロボタン(丸山裕子)
青空貫一(山田栄子)
ボッチ(坂本千夏)
キーコ(田中真弓)
マリリン(潘恵子)
青空貫三郎(池水通洋)
雨森評六(緒方賢一)ほか

ロボタン(新)放映リスト

放送No放送日サブタイトル脚本演出作画視聴率
1986.1.6ロボタン華麗に登場デッス
ロボタン入学作戦デッス
城山昇こだま兼嗣
竹内啓雄
こだま兼嗣
鈴木信一
9.2
1986.1.13クラス委員選挙は戦いデッス
ロボタン欲しいデッス
武上純希
田口成光
こだま兼嗣
大賀俊二
こだま兼嗣
向中野義雄
8.0
1986.1.20アルバイトはつらいデッス
サッカーはおまかせデッス
桜井正明
浦沢義雄
森脇真琴
向島渡
朝倉隆
鳥居愛緒
8.2
1986.1.27カメラマンは大変デッス
憧れのルンルンデートデッス
平野靖士
武上純希
三河島五郎
本郷満
こだま兼嗣
柳田義明
9.6
1986.2.3バナナが消えたデッス
家庭訪問はいやデッス
浦沢義雄
城山昇
小林和彦
森脇真琴
柳田義明
木上益治
11.5
1986.2.10カバンがないと大変デッス
バレンタインはクタクタデッス
桜井正明
武上純希
鈴木幸雄
やすみ哲夫
鳥居愛緒
鈴木信一
10.7
1986.2.17スマート身体検査デッス
たたりはコワイデッス
武上純希
金春智子
中村孝一郎
福留政彦
柳田義明
藤岡正宣
9.4
1986.2.24スキー場は大パニックデッス
家族対抗雪合戦デッス
円城康彦
山本優
松島明子
曽我部孝
富沢雄三
鈴木寿美
10.1
1986.3.3マラソンは大嫌いデッス
子ネコ大好き大騒動デッス
浦沢義雄
武上純希
松島明子
吉田しげつぐ
吉田利喜
鈴木信一
9.7
101986.3.10ボクは親切おまわりさんデッス
バーゲンセールは命がけデッス
山本優福留政彦
吉田しげつぐ
古川達也
平山智
10.0
111986.3.17プロレス入門デッス
発明家ロボタンデッス
武上純希
桜井正明
やすみ哲夫
本郷満
小野隆哉
柳田義明
10.3
121986.3.24おいしんぼロボタンデッス
ボクのヒーロー宣言デッス
浦沢義雄
金春智子
青木悠三
曽我部孝
向中野義雄
柳野龍男
11.1
131986.3.31秘密の宝はどこデッス
恐怖の猛獣使いデッス
武上純希
山本優
井内秀治
鈴木幸雄
鳥居愛緒
鈴木幸雄
6.1
141986.4.7塾に行きたいデッス
授業参観母恋しデッス
武上純希
菅沼章五
板倉則子
中村隆太郎
鳥居愛緒
礼木幾夫
12.0
151986.4.14テレビ出演OKデッス
ロボタン・ピューター野球デッス
武上純希
高屋敷英夫
松島明子
有原誠治
吉田利喜
小野隆哉
10.5
161986.4.21落書犯は許せないデッス
シェイプアップロボタンデッス
山本優
森脇真琴
朝倉隆
鈴木信一
朝倉隆
10.5
171986.4.28防災訓練は命がけデッス
地獄の禁バナナデッス
吉岡浩
浦沢義雄
本郷満
こだま兼嗣
柳田義明
こだま兼嗣
9.2
181986.5.5カンちゃん誘拐事件デッス
ロボタンのアニキはつらいよデッス
平野靖士
武上純希
福留政彦
やすみ哲夫
藤岡正宣
鈴木信一
8.7
191986.5.12ドクターロボタン診察記デッス
ウルトラコプター改造秘話デッス
桜井正明鈴木寿美
井内秀治
鈴木寿美
鳥居愛緒
11.6
201986.5.26ぼくはスーパーロボデッス
気分はトップモデルデッス
寺田憲史
翁妙子
福留政彦
松島明子
富沢雄三
古川達也
10.9
211986.6.2ロボタンの大弱点見ーつけたデッス
無頼派ロボタン男旅デッス
花園由宇保
田部俊行
三河島五郎
森脇真琴
柳野龍男
鈴木信一
11.3
221986.6.9ウメ先生お見合ジャマ作戦デッス
ヘンテコロボタン公園デッス
武上純希
山本優
こだま兼嗣
本郷満
小手指健
柳田義明
9.2
231986.6.23ときめきビデオ撮影デッス
ロボタンと宝くじを当てようデッス
浦沢義雄
高屋敷英夫
三河島五郎
奥脇雅晴
鳥居愛緒
鳥居愛緒
9.4
241986.6.30強敵!ジャイアントロボタン登場デッス
元気の出る農場デッス
武上純希
山本優
本郷満
森脇真琴
柳田義明
鈴木信一
10.6
251986.7.14ニンニンニンジャロボタンデッス
え〜っ!ロボットが病気?デッス
翁妙子
吉岡浩
本郷満
井内秀治
柳田義明
向中野義雄
8.7
261986.7.21ヘソクリは110番へ!?デッス
おとしよりは親切にデッス
平野靖士
桜井正明
奥脇雅晴
やすみ哲夫
原田浩
朝倉隆
11.0
271986.7.28ブリッ子アンドロイド新登場デッス
スーパーロボタン大活躍デッス
武上純希奥脇雅晴
井内秀治
平山智
鳥居愛緒
7.7
281986.8.4炎熱地獄!ロボタンメカ大ピンチデッス
大変!お家が沈んじゃうデッス
寺島優
翁妙子
こだま兼嗣
三河島五郎
鈴木信一
向中野義雄
9.1
291986.8.11みんな迷惑!?家電合体ロボデッス
変身ロボのテレビジャックデッス
武上純希
吉岡浩
奥脇雅晴
板倉則子
平山智
鳥居愛緒
8.5
301986.8.18涼しさ満点!?花火ウォーズデッス
えっ!?人間と犬が大逆転デッス
武上純希
寺田憲史
井内秀治
三河島五郎
平山智
笠原彰
9.1
311986.8.25学校破壊ロボを倒せデッス
ロボタン対吸血お化けやぶ蚊デッス
寺島優板倉則子
こだま兼嗣
木上益浩
9.8
321986.9.1マリリンが海を征服しちゃったデッス
ターゲットはロボタンデッス
こば準治
武上純希
奥脇雅晴
やすみ哲夫
鈴木信一
向中野義雄
11.1
331986.9.22交通渋滞大混乱デッス
ボクのマドンナはバナナが嫌いデッス
武上純希本郷満
奥脇雅晴
柳田義明
鳥居愛緒
11.5

※劇場公開版(1989年3月11日公開)あり


※参考文献
 テレビアニメ 夜明け前−知られざる関西圏アニメーション興亡史(津堅信之・著 2012・ナカニシヤ出版)
 TVアニメ25年史(1988・徳間書店)
 週刊TVガイド1966.10〜1968.9
 朝日新聞東京版縮尺版1966.10〜1968.9



というかんじでお届けしました記憶64回目。
ロボタンという作品は、カラー版は再放送の機会に比較的恵まれてるからいいのですが
白黒版は殆ど動いてる映像が世に出ない
幻の作品と化してしまっています。
かつて16mmフィルムがヤフオクに出てたり
作品が散逸している状況も窺えます。この状況を見るに
再見の機会は…。ただ20年くらい昔の
フジ系の懐かしアニメ特番(ダウンタウンがMCだった)では
白黒版ロボタンが流されたこともあり、
何本かのプリントが大広には残っている…
そんな感じでしょうか。




戻る  バックナンバー

inserted by FC2 system