カメムシ目 カメムシ下目 ナガカメムシ上科 ナガカメムシ科
oder HEMIPTERAInfraorder Pentatomomorpha Superfamily Lygaeoidea Family Lygaeidae

ヨツボシヒョウタンナガカメムシ Physopelta cincticollis

6mm
成虫越冬?
平地〜低山の草地、農耕地
【1】成虫。2006.12.15福岡県前原市にて採取、自宅にて撮影。Nicon COOLPIX4500。
■形態
●体は前胸背がくびれた長楕円形で、黒色。
●前胸背前葉は毛に覆われ、後葉に4つの淡色斑がある。
●前翅革質部は淡色で、先端は黒い。
■採餌
●メヒシバ、エノコログサ等のイネ科の植物の花穂に寄生。
●水田でイネの穂を吸収して、斑点米にする。
■発生・越冬
●植物の根際で成虫越冬?。
■習性
●灯火にも集まる。
■分布
●本州、四国、九州、南西諸島、に分布。
●中国にも分布 
■福岡での事例
【室見川】室見川の上流から下流までの草地で見かける。

【2】成虫。2006.10.15福岡市西区にて撮影。Nicon COOLPIX7900。

【3】4齢虫。2006.10.3福岡県前原市にて撮影。Nicon COOLPIX7900。

【4】5齢虫。2006.11.24福岡市西区にて採取、自宅にて撮影。Nicon COOLPIX4500。

 
室見川の野鳥版「デジタルカメムシ図鑑」
※禁無断転載